2016年01月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス、21戦に備えて帯同スタッフの2シフト制を検討
2016年1月21日

メルセデスのモータースポーツ責任者トト・ヴォルフは、グランプリ数の増加によるスタッフの疲労が限界に達することを懸念している。
トト・ヴォルフは、バーニー・エクレストンのグランプリ数を増やしたいという願望は理解できるが、エンジニアやメカニックのような時間を費やす人々のことも考慮する必要があると感じている。
ジャン・アレジ、息子ジュリアーノと鈴鹿でF1対決
2016年1月21日

鈴鹿サーキットは、3月12日(土)・13日(日)に「2016モータースポーツ感謝デー」を開催。すでに来場が決定していたジャン・アレジ(49歳)とジュリアーノ・アレジ(16歳)の親子によるF1マシンでの対決が決定した。
レッドブル、雪上F1デモ走行に380万円の罰金
2016年1月21日

先週、レッドブルは、スノーチェーンを装着したRB7で雪上F1デモ走行を実施。マックス・フェルスタッペンが走行を担当した。集まった3500人のファンを魅了した。
ハース 「“フェラーリより優れたシャシー”発言は誤解」
2016年1月21日

フェラーリと技術パートナーシップを結ぶハースは、パワーユニットだけでなく、フェラーリから多くのパーツの供給を受ける。
カルロス・サインツ 「フェルナンド・アロンソはとても良いお手本」
2016年1月21日

昨年、カルロス・サインツは、7度のポイントフィニッシュを成し遂げてドライバーズ選手権を15位で終えたが、同時に7度のリタイアを経験している。
マノー・レーシング、シャシー名は省略形の“MRT”へ
2016年1月21日

今週、チームは他チームからの合意の上、2016年にマノー・レーシングとして参戦することを発表。オーナー変更にともない、マルシャの名前を完全に外すことになった。
それに続き、シャシー名は“MRT-Mercedes”となることが明らかになった。2016年F1マシンはすでにクラッシュテストに合格している。
ピレリ 「新F1規約は速度ではなくオーバーテイク改善に集中するべき」
2016年1月21日

F1のテレビ視聴率の低下とファン離れに歯止めをかけるために、FIAは、F1ストラテジーグループととっもに2017年に大幅なレギュレーション変更を目指している。
エイドリアン・スーティル、SUPER GTに参戦?
2016年1月21日

エイドリアン・スーティルの参戦レース候補としては、日本のSUPER GTが挙げられている。エイドリアン・スーティルは、全日本F3に参戦していた2006年にトムスからSUPER GTに参戦したことがある。他にもWECやDTMへの関心が伝えられている。
ルノー、2016年F1マシンがクラッシュテストに合格
2016年1月21日

ルノーは、ロータスF1チームを買収し、今年からワークスチームとしてF1を戦う。
チームは、ロータスのTwitterアカウントを使用して、まだ名称が発表されていない2016年F1マシンがクラッシュテストに合格したことを発表した。