2015年03月のF1情報を一覧表示します。
ホンダ、信頼性のためにパワーユニットをデチューン
2015年3月15日

新生マクラーレン・ホンダは、開幕戦の決勝レースを最後列からスタートすることになった。
マクラーレン・ホンダは2台ともペース面では大きく出遅れており、ジェンソン・バトンのベストタイムは、ルイス・ハミルトンのポールタイムよりも5秒遅い。
フォーミュラE 第5戦 予選:ジャン・エリック・ベルニュがポールポジション
2015年3月15日

ポールポジションを獲得したのはアンドレッティのジャン・エリック・ベルニュ、2位にはネルソン・ピケJr.(チャイナ)、3位にはニコラス・プロスト(e.dams)が続いた。
フォーミュラE 第5戦の決勝レースは、このあと深夜4時30分からBS朝日で放送される。
FIA、予選不参加のマノー・マルシャに事情聴取
2015年3月14日

昨季終盤、財政難によってチーム破綻に直面したチームだが、新たな投資家を見つけ、マノー・マルシャはなんとかメルボルンに乗り込んだ。
しかし、管財人の管理に置かれている際に売却に向けてコンピューターのデータを全て消去されており、ソフトウェアをゼロから準備しなければならなかった。
F1 オーストラリアGP 予選:ドライバーコメント
2015年3月14日
マクラーレン・ホンダ:予選最下位 / F1オーストラリアGP 予選
2015年3月14日

ジェンソン・バトン (17番手)
「このパフォーマンスレベルは、僕たちにとって驚きではない。冬季テストからペースがないことはわかっていたし、ここで競争力がないだろうこともわかっていた。でも、クルマのフィーリングはいい」
ホンダ、2015年に使用できるトークン数は9に決定
2015年3月14日

昨年のエンジンサプライヤーであるメルセデス、ルノー、フェラーリには、今年、シーズンを通して32トークンを使用したパワーユニット開発が認められている。
しかし、今年からF1に復帰したホンダは、他の3メーカーが開幕戦までに使用しなかったトークン数の平均が与えられることになっていた。
マノー・マルシャ:F1オーストラリアGP 予選後のコメント
2015年3月14日

ジョン・ブース (チーム代表)
「我々は信じられないくらい短時間でこのような長い距離をやってきたので、予選を参加できなかったことにはもちろん非常に失望している。このような状況では常に希望の兆しに目を向けなければならないし、我々は一体となって働き、非常にチャレンジングな問題を解決してきた。その経験はここから前進するために役立っていく」
メルセデス:圧巻のフロントロー独占 / F1オーストラリアGP 予選
2015年3月14日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「素晴らしい週末のスタートだ。正直、最後のレースからそんなに時間がたった気がしないんだ! クルマからこのようなパフォーマンスが出るのは、ファクトリーのみんなの大きな努力のおかげだし、それを走らせる機会を与えられて本当に幸せに感じている」
フェラーリ:表彰台は射程圏内 / F1オーストラリアGP 予選
2015年3月14日

セバスチャン・ベッテル (4番手)
「現実的でいなければならない。今週末はここまでうまくいっているし、クルマには何の問題もない。3番手を逃してしまったのは残念だ。そうなれば僕たちがメルセデスに次ぐチームになれたからね。でも、大したことではない。レースは明日だ」