2015年03月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが移籍後初優勝 / F1マレーシアGP
2015年3月29日

セバスチャン・ベッテル (優勝)
「“グランデ・ガラ、ベッラ・マッキナ!(最高のレース、最高のマシンだ!)” イタリア語からスタートしてごめん。でも、今日は僕にとって非常にスペシャルな一日だ。なんて言っていいのかわからないくらいだ。言葉にならない。子供の頃からの夢が叶っただけでなく、たくさんの夢が一気に叶ってしまったたような感じだ」
メルセデス:ベッテルのフェラーリに完敗 / F1マレーシアGP
2015年3月29日

ルイス・ハミルトン (2位)
「まず何より、セブとフェラーリに心からおめでとうと言いたい。見事だった。彼らがこんなに速いなんて思っていなかった。でも、凄いペースを見せていたし、勝利にふさわしかった。ここからファンを見渡せて最高だ。タフなレースだった。今日はバランスに苦しんだし、決してクルマを快適に感じられなかった」
マノー・マルシャ:ロベルト・メルヒが15位完走 / F1マレーシアGP
2015年3月29日

ロベルト・メルヒ (15位)
「チームのためにとても嬉しい。今日のレースでの15位は素晴らしい結果であるだけでなく、過去数カ月にわたる素晴らしい努力への大きな報いだ。自分たちを本当に誇りに思う」
セバスチャン・ベッテル、フェラーリでの初優勝に「言葉にならない」
2015年3月29日

今年、長年在籍したレッドブルを離れてフェラーリに移籍したセバスチャン・ベッテル。今年もメルセデスの独走かと思われたが、第2戦目にして見事に優勝。ベッテルにとっては2013年の最終戦ブラジルGP以来、フェラーリにとっては2013年のスペインGP以来の勝利となった。
ウィリアムズ:堅実にダブルポイント / F1マレーシアGP
2015年3月29日

バルテリ・ボッタス (5位)
「最終的に素晴らしいレースだった。スタートではずっと間違った場所にいて、多くのタイムとポジションを失った。クルマのパフォーマンスを最大限に引き出すことができたさい、最後にフェリペとレースができたのは素晴らしかった」
ロータス:ポイントに届かず / F1マレーシアGP
2015年3月29日

ロマン・グロージャン (11位)
「一周目は力強かったし、いくつか素晴らしいオーバーテイクもできて全体的にかなり良いレースだったけど、ヒュルケンベルグの後ろで多くのタイムを失い、その後、かなり速いコーナーでペレスとスピンしてしまった」
レッドブル:トロ・ロッソの後塵を拝する / F1マレーシアGP
2015年3月29日

ダニール・クビアト (9位)
「今日は状況を最大限に生かした。僕たちはペースが欠けていたし、キャッチアップする必要がある。チームはそれができると自信を持っている。それは挑戦だし、僕たちは強い心でそれに立ち向かわなければならない」
トロ・ロッソ:ルーキー2人でダブルポイント / F1マレーシアGP
2015年3月29日

マックス・フェルスタッペン (7位)
「本当に楽しかったよ! 7位で終えて、F1で初めてポイントを獲得できてとても嬉しいよ! 最初の数周は、ミディアムタイヤに手こずっててちょっとトリッキーだったので、早めにハードタイヤに交換するためにピットインした。それが完璧に機能したし、クルマの感覚は素晴らしかった」
フォース・インディア:ポイント獲得ならず / F1マレーシアGP
2015年3月29日

セルジオ・ペレス (13位)
「レース前、ポイントに近づくのは大きな戦いになることはわかっていたし、まさにそんな展開になった。ミディアムでの第1スティントはデグラデーションに手こずったし、セーフティカー後に多くのタイムが犠牲になった。ハードコンパウンドの方が少しペースは良かったけど、最終的に戦いに戻るには十分ではなかった」