2009年03月のF1情報を一覧表示します。

F1、2009年よりポイントシステムを変更-最多優勝者がチャンピオンに

2009年3月17日
2009年から新ポイントシステムが導入
FIAは、2009年のドライバーズチャンピオンシップにおいて、ポイントシステムの変更することを承認した。

この変更により、2009年からはポイント数ではなく、最もレースに勝ったドライバーがタイトルを獲得することになった。残りの2位から最下位までの順位は、現在のポイントシステムにより決定される。

シーズンで2人以上のドライバーが同じ優勝数だった場合、タイトルは最もポイントを獲得したドライバーに与えられる。ポイントの配分は、現在の10-8-6-5-4-3-2-1ポイント制に基づく。

F1、2010年から予算キャップ導入へ

2009年3月17日
FIA F1の予算キャップ導入を発表
FIAは、2010年から“いかなる支出”において3000万ポンドの予算キャップに同意すれば、より技術的な自由を与えることを発表した。

またチームは、予算キャップの代わりに既存のルールのもとで運営することもできる。これは2012年まで適用される。

予算キャップを受け入れるチームは、主に3つの部分で技術的な自由を与えられる。

F1、2009年から予選後のマシン重量を発表

2009年3月17日
F1 予選後の燃料搭載量を発表
FIAは、2009年からF1の予選後に全てのマシンの重量が発表することを発表した。この変更により、観客は各チームの燃料戦略を決勝前に把握することができるようになる。

また、観客とメディアが雨用タイヤをより明瞭に把握できるように、ウェットタイヤを“インターミディエイト”に、エクストリーム・ウェザータイヤを“ウェット”という名称に変更した。

さらに、プラクティス初日には、全てのドライバーがピットレーンの指定のチームスペースでサインに応じることが決定した。

BMWザウバー、南アフリカ・ハウテン州とのスポンサー契約を発表

2009年3月17日
BMWザウバー 新たなスポンサーを獲得
BMWザウバーは、南アフリカのハウテン州とのスポンサー契約を発表した。

この契約により、ハウテン州のグランプリファン・旅行者・投資者のためのポータルサイトである“GO-GP.ORG”のロゴが、F1.09のフロントウイングエンドプレートとノーズ、そしてドライバーのヘルメットとレーシングスーツに掲載される。

BMWザウバーのチーム代表マリオ・タイセンは「新たな長期的パートナーを喜んで歓迎する。BMWはロスリンにある工場を通して南アフリカと繋がりがあり、モータースポーツのおかげで情熱的な繋がりもある」とコメント。

デ・ラ・ロサ、2009年でF1を引退か

2009年3月17日
ペドロ・デ・ラ・ロサ (マクラーレン)
マクラーレンのテストドライバーであるペドロ・デ・ラ・ロサは、レースに出走できないなら2009年末にF1を離れるだろうと語った。

最年長F1ドライバーを務めるデ・ラ・ロサは、新しいテスト制限により、フルタイムのテストドライバーの役割は受け入れ難いと述べた。

デ・ラ・ロサとマクラーレンの契約は2009年末に終了するとみられており、マクラーレンとフォース・インディアは協力関係にあるが、2010年のレースシートを獲得するチャンスは「わずか」しかないと認めている。

ヤルノ・トゥルーリ 「トヨタに初勝利をもたらす」

2009年3月17日
ヤルノ・トゥルーリ (トヨタF1)
ヤルノ・トゥルーリは、今シーズン、トヨタに初勝利をもたらすことに自信をみせている。

2002年からF1に参戦しているトヨタは、今年の冬季テストで優れたパフォーマンスをみせており、トゥルーリもTF109がこれまでドライブしたトヨタF1マシンの中でベストだと主張している。

トヨタF1チームは、122戦でいまだ勝利はないが、トゥルーリはシーズンのスタートが近づくにつれ、物事がより良くなっていると主張する。

F1ヘレステスト2日目:アロンソが1分18秒台でトップ

2009年3月17日
F1 ヘレス合同テスト 2日目
F1ヘレス合同テストが16日(月)、スペインのヘレス・サーキットで2日目を迎えた。

2日目となるこの日のトップタイムを記録したのはルノーのフェルナンド・アロンソ。R29で100周を走行したアロンソは、2009年マシンでのヘレスでの最速タイムとなる1分18秒343を記録。2番手のルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)と100分の5秒という僅差だが、ここ数セッションでタイムシートのトップを支配してきたブラウンGPを打ち破った。

ウィリアムズ、スケートフィンの使用を断念

2009年3月17日
ウィリアムズ スケートフィン
ウィリアムズは、コックピット両脇に立てていた“スケートフィン”のレースでの使用を断念した。最近のテストではフィンの安全性に関して懸念がもたれていた。

ウィリアムズは、先月末にマシン後部の気流を整えるためにFW31のコックピット両脇にエイのヒレのような“スケートフィン”を導入した。

2009年のテクニカルレギュレーションでは、ボディワークへのウイングレットやフラップの装着が禁止されているが、ウィリアムズは、ヘッドレスト部分のレギュレーションの抜け道をついて、このフィンを使用していた。

佐藤琢磨、インディ参戦か

2009年3月16日
佐藤琢磨 インディジャパン参戦の可能性
佐藤琢磨が、9月19日に開催されるインディジャパン300マイルに出場するとの報道がなされた。

佐藤琢磨のマネジャーであるアンドリュー・ギルバート・スコットがインディジャパンの発表会に出席し、佐藤琢磨のインディ参戦の可能性を語った。

「佐藤がレベルの高いインディを走りたいという気持ちを持つようになった。日本戦だけではなく、シリーズ後半戦すべてに出場できれば」とアンドリューは語る。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 |...| 26 | 27 | 28 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム