2009年03月のF1情報を一覧表示します。
FIA、F1の新ポイント制度を延期
2009年3月21日

F1チームの組合であるFOTAは、金曜日に最多勝利者をドライバーズチャンピオンシップにするというF1のルール変更の有効性に対して声明を発表。
FOTAは、ルールがチーム満場一致なしで、かつこの遅い段階で変更することはできないと考えている。
FOTA 「ポイント制度の変更は有効ではない」
2009年3月21日

FIAは17日(火)に2009年のドライバーズチャンピオンシップを最多優勝者とすることを発表した。その決定は多くの批判を受けており、FOTAはチームの満場一致なしで変更することは許されることではないと考えている。
マクラーレン 「開幕戦を上位で戦える状態ではない」
2009年3月21日

マクラーレンはMP4-24のスピード不足を公然と認めており、今週のヘレステストではペースを改善させたようにも見えたが、ウィットマーシュはチームの問題はまだ未解決であり、オーストラリアGPでの目標は現実的であると語る。
ブラウンGP、ピットレーンは最後尾
2009年3月21日

今週、ブラウンGPは、ホンダ・レーシングF1からの名称変更を新規参加者であることを前提にFIAに承認された。
ブラウンGPが新しいエントリーとして扱われるということは、チームに影響を及ぼすことになる。
ルイス・ハミルトン (F1オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月20日

ルイス・ハミルトン (マクラーレン)
「オーストラリアよりF1世界選手権を始めるにふさわしい場所はないよね。天気は良いし、施設も素晴らしい。そして、メルボルンの人々は、みんな僕たちをとても歓迎してくれていると感じさせてくれる。最も重要なのは、誰もが熱狂と期待をもって到着するということだ」
ヘイキ・コバライネン (F1オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月20日

ヘイキ・コバライネン (マクラーレン)
「昨年は僕のボーダフォン・マクラーレン・メルセデスのデビュー戦となったメルボルンで素晴らしいレースができた。好きなトラックだね。マシンからベストを引き出せれるなら、本当に熱心にアタックしなければならないサーキットだね。サーキットの後ろの高速S字はたぶん最も大変なコーナーかもしれない。うまくできた時はとても満足した気持ちになるんだ」
ニック・ハイドフェルド (オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月20日

ニック・ハイドフェルド (BMWザウバー)
「オーストラリアでのシーズンスタートを本当に楽しみにしている。今回、特にチームとドライバーがそれぞれどんな並びになるか楽しみだね。推測は終わりの時間だ。今からは事実だけが重要になるんだ」
ロバート・クビサ (オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月20日

ロバート・クビサ (BMWザウバー)
「オーストラリアGPを本当に楽しみにしている。レースシーズンがやっと始めることを幸せに感じているし、プレーシーズンテストでのあらゆる憶測が合わる。チームが本当にどれくらい競争力があるかを見るのがとても楽しみだ」
ブリヂストン、F1開幕戦オーストラリアGPへの展望を語る
2009年3月20日

ブリヂストンの観点からみて、2009年の大きな変化はなんですか?
ブリヂストンは、多くの異なるレースシリーズでスリックタイヤで多くの経験があり、良いレース用スリックタイヤを生産できる自信を持っていますが、スリックタイヤへの移行は大きいですね。