2008年03月のF1情報を一覧表示します。
ウィリアムズ:オーストラリアGPフリー走行 トラブルに悩まされた一日
2008年3月14日
スーパーアグリ:オーストラリアGPフリー走行 琢磨は21番手
2008年3月14日
ホンダ:オーストラリアGPフリー走行 バトンは11番手
2008年3月14日

1回目のフリー走行は暑さに加えて、時折りかなり強い風が吹くコンディションとなった。それでもホンダの2台は後半にペースを上げ、バトン11番手、バリチェロ15番手だった。
2回目のフリー走行が始まる午後2時の時点で、気温は36℃、路面温度は47℃まで上昇した。ホンダ勢は終了間際にアタックを試みて、バトン11番手、バリチェロ14番手だった。
トヨタ:オーストラリアGPフリー走行 トゥルーリが7番手
2008年3月14日
F1開幕戦オーストラリアGP フリー走行2回目:ハミルトンがトップ
2008年3月14日
F1開幕戦オーストラリアGP フリー走行1回目:ライコネンがトップ
2008年3月14日
スーパーアグリ、SA08で初走行!
2008年3月14日
アンソニー・デビッドソン ヘルメット (2008年)
2008年3月14日
スーパーアグリ、新デザインのレーシングスーツで登場
2008年3月14日

2008年のスーパーアグリのレーシングスーツは、昨年のホワイトから一転してブラックが基調。右上半身と腕周りにはイメージカラーのレッドのラインが入る。メーカーもスパルコ製からOMP製へと変更になった。
財政問題などで、一時は出場が危ぶまれたスーパーアグリだが、新たにマグマ・グループとのパートナーシップを発表し、開幕グリッドが実現した。
まだ契約は詰め切れてないとのことだが、この新しいカラーリングで新たなスタートを切るスーパーアグリに期待したい。