アロンソ、オトマー・サフナウアーの加入を歓迎「素晴らしい補強」

2022年3月16日
アルピーヌF1のフェルナンド・アロンソ、オトマー・サフナウアーの加入を歓迎「素晴らしい補強」
フェルナンド・アロンソは、アルピーヌF1チームの新しいチームプリンシパルに就任したオトマー・サフナウアーがチームに与える影響を歓迎している。

アルピーヌF1チームは、冬休みの間にマネジメント陣の変更を実施。アルピーヌのCEOであるローラン・ロッシは、アストンマーティンF1からオトマー・サフナウアーを引き抜き、パット・フライを最高技術責任に、マット・ハーマンをテクニカルディレクターに昇進させた。

サフナウアー 「アストンマーティンF1離脱は全関係者にとって良かった」

2022年3月16日
オトマー・サフナウアー 「アストンマーティンF1離脱は全関係者にとって良かった」
オトマー・サフナウアーは、チームに12年間在籍した後、アストンマーティンF1チームを離れることが「すべての関係者にとって良い」ことだったと考えている。

フォース・インディア、レーシング・ポイント、アストンマーティンと名前を変えてきたチーム・シリバーストーンで長年チームプリンシパルを務めていたオトマー・サフナウアーは、昨年11月のブラジルで移籍が噂された。

フェルナンド・アロンソ 「2022年F1マシンを好きなドライバーはいないはず」

2022年3月14日
フェルナンド・アロンソ 「2022年F1マシンを好きなドライバーはいないはず」
アルピーヌF1のフェルナンド・アロンソは、新世代の2022年F1マシンを“好き”なドライバーなど誰もいないはずだと語る。

F1は、グラウンドエフェクト効果の空力への根本的な切り替えによって、緊密なバトルとオーバーテイクのチャンスに大きな期待を込めている。しかし、F1マシンの重量制限は再び上昇し、セバスチャン・ベッテルは低速コーナーでグラウンドエフェクト効果が効いたときの間隔を「トラック」を運転することに例えている。

オスカー・ピアストリ、マクラーレンのリザーブドライバーも兼任

2022年3月13日
アルピーヌF1のオスカー・ピアストリ、マクラーレンのリザーブドライバーも兼任
アルピーヌF1チームのリザーブドライバーのオスカー・ピアストリが、2022年のF1世界選手権でマクラーレンのリザーブドライバーも兼任することがチーム間で合意された。

マクラーレンは、2021年シーズン以降、専属のリザーブドライバーを採用せず、エンジンサプライヤーのメルセデスとリザーブドライバーを共有している。

【画像】 アルピーヌF1チーム、ピンクのBWTスペシャルカラーで走行

2022年3月11日
【画像】 アルピーヌF1チーム、ピンクのBWTスペシャルカラーで走行 / F1バーレーンテスト 2日目
アルピーヌF1チームは、F1バーレーンテスト2日目にピンクをメインにしたBWTスペシャルカラーで登場した。

今年、アルピーヌF1チームは、オーストリアの水処理会社であるBWTをタイトルスポンサーに迎えて『BWTアルピーヌF1チーム』として参戦。ブルーのカラーリングに同社のスポンサードの特徴であるピンクが加えられた。

中村紀庵、アルピーヌF1チームの“アフィリエイト・プログラム”に加入

2022年3月10日
中村紀庵、アルピーヌF1チームの“アフィリエイト・プログラム”に加入
中村紀庵が、BWTアルピーヌF1チームが運営するアルピーヌ・アフィリエイト・プログラムに加入したことが発表された。

BWTアルピーヌF1チームが運営する、アルピーヌアカデミーは本年、未来のレーシングスターを発掘する新たな「アルピーヌ・アフィリエイト・プログラム」を創設し、アカデミーと一体となって優秀な新進気鋭のレーサーを育成・採用していくことを発表した。

アルピーヌF1チーム 「ルノーの新型パワーユニットはポジティブ」

2022年3月7日
アルピーヌF1チーム 「ルノーの新型パワーユニットはポジティブ」
アルピーヌF1チームのスポーティングディレクターを務めるアラン・パーメインは、ルノーの新型パワーユニットは以前よりも「はるかに複雑」だと説明。これまでのところ、フィードバックはポジティブだと語った。

他のF1エンジンメーカーと同様に、アラン・パーメインは、3日間のF1バルセロナテストでは、F1エンジンをフルまで回していなかったが、信頼性に関してドライバーからの苦情はなく、それ自体はポジティブだったと述べた。

フェルナンド・アロンソ、ドライバーエージェンシー『A14 マネジメント』を設立

2022年3月7日
フェルナンド・アロンソ、ドライバーエージェンシー『A14 マネジメント』を設立
フェルナンド・アロンソは、次世代のモータースポーツの才能を支援するマネジメント会社『A14 マネジメント(A14 Management)』を設立した。

2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、すでにスペインの故郷アストゥリアスに『フェルナンド・アロンソ カーティングスクール』を設立して、モータースポーツで成功するジュニアキャリアへの道に子供たちを導くプログラムを設計している。

アルピーヌF1チーム 「ポーポイズ現象はフィルミングデーで解決していた」

2022年3月1日
アルピーヌF1チーム 「ポーポイズ現象はフィルミングデーで解決していた」
アルピーヌF1チームのテクニカルディレクターであるパット・フライは、チームがフィルミングデーでA522の“ポーポイズ現象”を把握し、問題を解決していたと語る。

アルピーヌF1チームは、2022年F1マシン『A522』の新しい青とピンクのカラーリングで披露した後、バルセロナのカタルーニャ・サーキットでのF1プレシーズンセッションの開始前日にシェイクダウンを実施した。
«Prev || ... 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 · 109 · 110 · 111 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム