アルファタウリF1 「Q3進出は逃したが角田裕毅の予選は良い内容だった」
2023年4月2日

アルファタウリにとっては、2台ともQ1進出を果たすことができたのは大きな収穫だった。デ・ブリースはFP3でボディワークの一部を失ったが、その経験を活かして予選を続行し、今季初のQ2進出を果たした。角田裕毅も同様にQ2進出を果たし、12番手グリッドを獲得して、日曜日のポイント獲得に向けたポジションにマシンを並べた。
アルファタウリF1代表 「角田裕毅は2025年にはレッドブル昇格の準備が整う」
2023年4月2日

日本人F1ドライバーである角田裕毅(22歳)は、2021年のデビュー以来、ダイヤモンドの原石のままであり、2023年が彼の3年目、そして、最後の輝く年になるかもしれないと多くの人が推測している。
ニック・デ・フリース、今季Q2初進出「アップグレードの効果が得られた」
2023年4月2日

開幕2戦では苦戦を強いられていたデ・フリースとアルファタウリだが、今大会に向けてAT04にアップデートを投入。デ・フリースはプラクティスからパフォーマンスを発揮して今季Q2に初進出を果たした。
角田裕毅 「ウェイトブリッジで2本目のプッシュラップを完了できなかった」
2023年4月1日

Q1を15番手でなんとか通過した角田裕毅は、Q2で軽量ブリッジを立ち寄らなければならず、2回を予定していたフライングラップを1回しか実施することができなかった。それでも、終盤にタイムを更新して12番グリッドを獲得した。
アルファタウリF1、両方のセッションでトラブルによって妥協を強いられる
2023年3月31日

角田裕毅はFP1でスピンした後、芝生や砂利の上をバウンシングしながらバリアに近づいていき、ぎりぎりでクラッシを避けた。ピットに戻ることはできたが、マシンにダメージを負ってしまい、セッションを途中までしか走れなかった。幸いにもFP2には参加することができた。
デ・フリース 「アップグレードの効果はまだ未知数」 / F1オーストラリアGP
2023年3月31日

「今日のセッションは、コンディションの面でも、いろいろなことを学び、試すという面でも、確かに違っていた。特に、タイヤのウォームアップが重要な役割を果たすコースの性質上、GPSの問題は助けにならなかった」とニック・デ・フリースはコメント。
角田裕毅 「まずはQ2進出を目指します」 / F1オーストラリアGP初日
2023年3月31日

「FP1はリアに苦戦し、難しいスタートとなりましたが、FP2のパフォーマンスには満足しています」と角田裕毅はコメント。
アルファタウリ、F1パドッククラブにポップアップストアを開設
2023年3月31日

F1パドッククラブにポップアップストアを開設するファッションブランドの仲間に、今回アルファタウリも名を連ねることとなった。ストアには入念にセレクトしたコレクションを並べ、観客がブランドを体験し、厳選されたスタイルを直に購入できるようにしてある。
ニック・デ・フリース 「アルファタウリF1チーム内の雰囲気は素晴らしい」
2023年3月31日

デ・ブリースは2023年の開幕戦で14位、チームメイトの角田は開幕2戦で11位と、惜しくもポイント獲得はならなかった。