ホンダF1:2020年 第16戦 F1サヒールGP 金曜フリー走行レポート

2020年12月5日
ホンダF1:2020年 第16戦 F1サヒールGP 金曜フリー走行レポート
2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPが開幕し、初日のフリー走行2セッションでは、レッドブル・レーシング、アルファタウリ・ホンダともに好調なペースを披露した。

バーレーン・インターナショナル・サーキットの外周レイアウトを使用する今大会は、ロングストレートの連続でブレーキングポイントはわずか4か所と、パワーユニット(PU)の担う役割が多くなる。

アルファタウリ・ホンダF1 「ショートランもロングランもポジティブ」

2020年12月5日
アルファタウリ・ホンダF1 「ショートランもロングランもポジティブ」 / F1サヒールGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のチーフレースエンジニアを務めるジョナサン・エドルズが、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPの金曜フリー走行での作業を振り返った。

アルファタウリ・ホンダは、バーレーン・インターナショナル・サーキットの“アウタートラック”で好パフォーマンスを見せており、FP1では2台がトップ6入り、FP2でもトップ9入りを果たしている。

ダニール・クビアト 「いつもと違うチャレンジができるので面白い」

2020年12月5日
ダニール・クビアト 「いつもと違うチャレンジができるので面白い」 / アルファタウリ・ホンダ F1サヒールGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPの金曜フリー走行を6番手タイムで終えた。

FP1で6番手タイムを記録したダニール・クビアトは、FP2でもアレクサンダー・アルボンに032秒差の僅差で6番手タイムを記録して初日のセッションを終えた。

ピエール・ガスリー 「マシンには競争力があり、いいアイデアが得られた」

2020年12月5日
ピエール・ガスリー 「マシンには競争力があり、いいアイデアが得られた」 / アルファタウリ・ホンダ F1サヒールGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPの金曜フリー走行を6番手タイムで終えた。

FP1で6番手タイムを記録していたピエール・ガスリーは、FP2で好ペースをマークしていたラップで前を走行していたバルテリ・ボッタス(メルセデス)がコースアウトする場面もあり、トップから約0.4秒差の9番手で終えた。

クビアト 「ミラーに映ったグロージャンの炎上が脳裏を離れなかった」

2020年12月4日
ダニール・クビアト 「ミラーに映ったグロージャンの炎上が脳裏を離れなかった」 / アルファタウリ・ホンダ F1サヒールGP 木曜記者会見
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、F1バーレーンGPの1周目にロマン・グロージャン(ハース)が衝撃的なクラッシュに巻き込まれた後、再びレースに集中するのは難しかったと語った。

ダニール・クビアトとロマン・グロージャンはオープニングラップで接触。グロージャンは高速でバリア突っ込み、マシンは真っ二つに分離して炎上。なんとかグロージャンは脱出に成功して一命をとりとめたが、今週末のF1サヒールGPの欠場が決定している。

ホンダF1 特集:角田裕毅 タイトルへの挑戦

2020年12月3日
ホンダF1 特集:角田裕毅 タイトルへの挑戦
FIA-F2選手権で上位につける角田裕毅が、目前に迫るシーズン最終戦に向けて今の気持ちを語った。

ホンダF1/レッドブルの育成ドライバーである角田裕毅は、F2初挑戦となる今シーズン、ここまで目覚ましい活躍をみせている。先週末に行われた第11戦バーレーン大会ではレース1で6位入賞を果たしたものの、レース2では15位とノーポイトに終わり、ドライバーズランキング5位に後退した。

「Honda Racing THANKS DAY 2020」のオンライン開催が決定

2020年12月3日
「Honda Racing THANKS DAY 2020」のオンライン開催が決定… 12/19(土)・20(日)
ホンダは、中止を発表していた「Honda Racing THANKS DAY 2020」をオンラインで開催することを発表した。

「Honda Racing THANKS DAY」は、二輪・四輪ともに多様なカテゴリーのレースに参戦しているホンダが、モータースポーツファンの皆さまへの感謝を込めて贈るファン感謝祭。毎年、年末にツインリンクもてぎで開催されてきた。

ダニール・クビアト 「レッドブルF1からリザーブのオファーがあるかも不明」

2020年12月1日
ダニール・クビアト 「レッドブルF1からリザーブのオファーがあるかも不明」
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、2021年にレッドブルF1のリザーブドライバーの役割をオファーされるかどうかさえ確信が持てないと語る。

2021年にアルファタウリ・ホンダF1は角田裕毅を起用する可能性が高く、ダニール・クビアトは2021年もF1に留まれる可能性は“非常に低い”と認めている。

ホンダF1 田辺豊治、レッドブルと初ダブル入賞「持てる力を出し切った」

2020年12月1日
ホンダF1 田辺豊治、レッドブルと初ダブル入賞「持てる力を出し切った」 / F1バーレーンGP 決勝後 記者会見
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、レース後の記者会見でF1バーレーンGPを振り返った。

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが2位、アレクサンダー・アルボンが3位でフィニッシュ。ホンダF1とレッドブルが組んでから初めてのダブル入賞を達成した。
«Prev || ... 255 · 256 · 257 · 258 · 259 · 260 · 261 · 262 · 263 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム