角田裕毅、ソーシャルメディアでのファンのサポートに感謝 / F1メキシコGP

2021年11月9日
角田裕毅、ソーシャルメディアでのファンのサポートに感謝 / F1メキシコGP
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、F1メキシコGPの予選後にソーシャルメディアでファンが自分をサポートしてくれたと聞いて喜んだ。

レッドブルF1陣営は、マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが4番手となり、メルセデスF1にフロントロー独占を許した予選後、角田裕毅を戦犯として非難した。

レッドブルF1代表、角田裕毅への批判に対するSNSの反応に開き直り

2021年11月8日
レッドブルF1代表、角田裕毅への批判に対するSNSの反応に開き直り
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、角田裕毅の予選でのドライビングに対する批判を若干和らげたが、自分の発言を擁護した。

レッドブル・ホンダの2人のドライバーは、予選Q3最終アタックで角田裕毅に遭遇した後、走行を断念することになった。セルジオ・ペレスはコースを外れ、マックス・フェルスタッペンはバックオフし、2列目のスタートを改善する機会を失った。

ホンダF1 田辺豊治 「PU、車体、ドライバーのパッケージとして強かった」

2021年11月8日
ホンダF1 田辺豊治 「PU、車体、ドライバーのパッケージとして強かった」 F1メキシコGP 記者会見
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、ホンダF1パワーユニット勢は1-3-4フィニッシュという好成績を残した2021年のF1メキシコGPを振り返った。

予選ではメルセデスの2台にフロントローを独占されたレッドブル・ホンダだったが、決勝ではマックス・フェルスタッペンがメキシコGPの決勝は、マックス・フェルスタッペンが独走劇を繰り広げて、今季9勝目。

レッドブルF1首脳、角田裕毅への批判撤回「エンジニアが警告すべきだった」

2021年11月8日
レッドブルF1首脳、角田裕毅への批判撤回「エンジニアが警告すべきだった」 F1メキシコGP
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、レッドブル・ホンダの2台の予選を“台無し”にした戦犯として名指ししていた角田裕毅への批判を撤回。レースエンジニアが角田にもっと早くに警告すべきだったと語った。

PU交換によって最後尾グリッド降格ペナルティが決まっていた角田裕毅だが、チームメイトのピエール・ガスリーにトウを与えるためにQ3に進出した。

角田裕毅、不運な接触でリタイア「マシンパフォーマンスは力強かった」

2021年11月8日
角田裕毅、不運な接触でリタイア「マシンパフォーマンスは力強かった」 アルファタウリ・ホンダ F1メキシコGP 決勝
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、2021年F1メキシコGPの決勝をリタイアで終えた。

17番手スタートの角田裕毅は、コース上にストップしたボッタスのマシンを避けるために後方で起きた混乱に巻き込まれ、スピードを緩めたところエステバン・オコン(アルピーヌ)に接触される。これによってサスペンションにダメージを負い、残念ながらターン2で早々にリタイアとなった。

【動画】 角田裕毅、エステバン・オコンに接触してリタイア

2021年11月8日
【動画】 角田裕毅、エステバン・オコンに接触してリタイア / F1メキシコGP 決勝
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、F1メキシコGPの決勝をリタイアで終えた。

予選9番手からPU交換ペナルティによって17番グリッドからスタートすることになった角田裕毅。スタートで出遅れて18番手で1コーナーを通過する。

2コーナーでインサイドから順位を上げようとするが、エステバン・オコン(アルピーヌ)に接触。マシンは宙に舞い、リタイアとなった。

ホンダF1:2021年 第18戦 F1メキシコGP 予選レポート

2021年11月8日
ホンダF1:2021年 第18戦 F1メキシコGP 予選レポート
エルマノス・ロドリゲス・サーキットで行われたF1メキシコGPの予選では、ホンダF1パワーユニット勢4台がすべてQ3へ進出し、明日は3台がトップ5からのスタートとなる。

Q1は、序盤にランス・ストロール(アストンマーティン)が最終コーナーでクラッシュしたことにより、赤旗中断となる。幸いにもドライバーは無事でしたが、バリアの修復に時間がかかり、20分以上にわたる中断を経て、セッションが再開。

【動画】 角田裕毅のコースアウトはレッドブル勢を邪魔したのか?

2021年11月7日
【動画】 角田裕毅のコースアウトはレッドブル勢を邪魔したのか? (F1メキシコGP 予選)
F1メキシコGPの予選後、レッドブル陣営からは角田裕毅の名前が飛び交った。

PU交換ペナルティによってグリッド後方からスタートすることが決まっていた角田裕毅だが、バック・オブ・ザ・グリッドの最前列を目指すとともに、チームメイトのピエール・ガスリーにトウを与えるためにQ3に進出した。

アルファタウリ・ホンダF1 「角田裕毅はガスリーをトウで助けた」

2021年11月7日
アルファタウリ・ホンダF1 「角田裕毅はガスリーをトウで助けた」 F1メキシコGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1の車両パフォーマンス責任者を務めるギヨーム・デゾテウスが、2021年F1メキシコGPの予選を振り返った。

アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーがベスト・オブ・ザ・レストとなる5番グリッドを獲得。PU交換ペナルティが決定している角田裕毅お3戦連続Q3を果たしてガスリーをアシスト。9番手で予選を終えた。
«Prev || ... 170 · 171 · 172 · 173 · 174 · 175 · 176 · 177 · 178 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム