角田裕毅 F1ハンガリーGP予選「もっと上位にいけたはずだっただけに残念」

2024年7月21日
角田裕毅 F1ハンガリーGP予選「もっと上位にいけたはずだっただけに残念」
角田裕毅は、2024年F1 ハンガリーGPの予選を10番手で終了。Q3でのクラッシュを悔やんだ。

雨が路面を変化させる難しいコンディションのなか、角田裕毅はQ1を8番手、Q2も8番手で通過し、今季8回目のQ3進出を果たした。しかし、雨でちょい濡れのターン5出口で膨らんでそのままウォールにクラッシュ。チームメイトのダニエル・リカルドに上回られて10番手で予選を終えることになった。

【動画】 角田裕毅 F1ハンガリーGP予選でクラッシュ「あんなことになるとは!」

2024年7月21日
【動画】 角田裕毅 F1ハンガリーGP予選でクラッシュ「あんなことになるとは!」
角田裕毅は、2024年F1 ハンガリーGPの予選Q3の終盤、ターン5の立ち上がりでプッシュしすぎたことでマシンが宙に浮いてウォールにクラッシュ。セッションは赤旗が降られた。

雨が路面のコンディションを少しずつ変化させたF1ハンガリーGPの予選では、角田裕毅と同じレッドブルドライバーであるセルジオ・ペレスは、予選Q1で数コーナー先の地点でマシンをクラッシュさせ、最初の赤旗が提示された。

角田裕毅 無線でブチ切れ「ほっといてくれ!クソ野郎!」 F1ハンガリーGP

2024年7月20日
角田裕毅 無線でブチ切れ「ほっといてくれ!クソ野郎!」 F1ハンガリーGP
角田裕毅は、2024年F1ハンガリーZGPのフリープラクティス2の終盤、ファストラップを記録しようと必死になっていた中で無線でエンジニアを何度も怒鳴りつけた。

ラップ前の最初のメッセージは国際放送で流れたが、ラップ後の角田裕毅の応答はF1TVの視聴者だけに放送された。そして、それは感情に溢れていた。

角田裕毅 F1ハンガリーGP初日「マシンに問題も序盤戦のような力強さ」

2024年7月20日
角田裕毅 F1ハンガリーGP初日「マシンに問題も序盤戦のような力強さ」
角田裕毅は、2024年F1ハンガリーGP初日のフリー走行を19番手で終えた。

フリー走行1回目を8番手タイムと上場の滑り出しを見せた角田裕毅だったが、フリー走行2回目にはフロントサスペンションのセッティングに問題が発生。ガレージで多くの時間を過ごすことになり、他のドライバーがロングランをやっているときにアタックすることになり、代表的なタイムをマークすることができなかった。

セルジオ・ペレス 「角田裕毅がレッドブルF1の僕のシートを狙うのは当然」

2024年7月19日
セルジオ・ペレス 「角田裕毅がレッドブルF1の僕のシートを狙うのは当然」
セルジオ・ペレスは、角田裕毅が自身のレッドブル・レーシングのF1シートを獲得する準備ができているとの発言に対応。レッドブル・ファミリーの他のドライバーが自分のシートを狙うことに何の問題もないと語った。

ハンガリーグランプリの木曜日のメディア対応で、レッドブル・レーシングがドライバー変更を決断した場合、シートに就く準備はできていると思うか、またその資格があると思うかと問われた角田裕毅は「もちろんです」と答えた。

角田裕毅 レッドブルF1がペレスの後任に自分よりローソンを選ぶのは「おかしな話」

2024年7月19日
角田裕毅 レッドブルF1がペレスの後任に自分よりローソンを選ぶのは「おかしな話」
角田裕毅は、レッドブル・レーシングがセルジオ・ペレスの後任を決定する事態になった場合、自分よりもリザーブドライバーのリアム・ローソンを起用するのであれば「おかしな話」と語る。

セルジオ・ペレスは最近レッドブルとの2年間の契約延長にサインしたにもかかわらず、過去2か月間マックス・フェルスタッペンに対してパフォーマンスが大幅に低かったため、さらに奮起するよう新たなプレッシャーに晒されている。

角田裕毅 レッドブルF1昇格で2025年のRBはローソン&ハジャー?

2024年7月18日
角田裕毅 レッドブルF1昇格で2025年のRBはローソン&ハジャー?
角田裕毅が2025年にレッドブル・レーシングに昇格し、RBはリアム・ローソンとアイザック・ハジャーというドライバーラインナップになる可能性があるとドイツの専門誌 auto motor aud sport が予想している

レッドブルは贅沢な問題を抱えている。現在、優秀な人材が多すぎる。だからこそ、RBは再び本物のジュニアチームになるべきだ。

角田裕毅 F1ハンガリーGP展望「ハンガロリンクで取るべき方向性は把握」

2024年7月18日
角田裕毅 F1ハンガリーGP展望「ハンガロリンクで取るべき方向性は把握」
角田裕毅が、2024年F1ハンガリーGPにむけた展望と舞台となるハンガロリンクについて語った。

RBは、アップグレードで迷宮入りして競争力を下げていたが、雨に見舞われた前戦シルバーストンでは戦略でチャンスを得て角田裕毅は10位でフィニッシュしてポイントを獲得した。

角田裕毅 レッドブルF1マシンで初走行!グッドウッドでRB18をドライブ

2024年7月16日
角田裕毅 レッドブルF1マシンで初走行!グッドウッドでRB18をドライブ
角田裕毅が、レッドブルF1マシンで初走行!グッドウッドでレッドブルF1の2022年マシン『RB18』をドライブした。

角田裕毅は、2024年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにホンダのドライバーとして参加し、ホンダF1の活動60周年を記念して『RA272』をした。
«Prev || ... 71 · 72 · 73 · 74 · 75 · 76 · 77 · 78 · 79 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム