ウィリアムズ:フェリペ・マッサが久々の表彰台 (F1イタリアGP)
2014年9月8日

フェリペ・マッサ (3位)
「僕にとって素晴らしいレースだったし、本当に満足している。良いスタートが切れたし、いいタイミングでマグヌッセンを抜くことができた。そのポジションを確立させるために懸命に頑張らなければならなかったし、悲しいことにメルセデスはまだちょっと速かったので、僕たちにできるベストを尽くした」
フェリペ・マッサ、ウィリアムズ移籍後初表彰台
2014年9月7日

レース前、ウィリアムズは、2015年もフェリペ・マッサとバルテリ・ボッタスというラインナップを継続することを発表。レースでは、フェリペ・マッサが3位表彰台、バルテリ・ボッタスも4位に続き、コンストラクターズ選手権でフェラーリを抜いて3位に浮上した。
ウィリアムズ、2015年もドライバーラインナップ継続を正式発表
2014年9月7日

メルセデスエンジンを搭載したウィリアムズは、今年、バルテリ・ボッタスが4度の表彰台を獲得。フェリペ・マッサもポールポジションを獲得するなど、名門復活への道を進んでいる。
フェリペ・ナッセ、19億円でフェリペ・マッサのシートを狙う?
2014年9月7日

MTV3 でF1コメンテーターを務めるオスカリ・サーリは「フェリペ・ナッセがコックピットに収まりたがっているのはほぼ公然の秘密だが、実現するかどうかは私にはまだわからない」とコメント。
ウィリアムズ:2列目からメルセデス追撃を目指す (F1イタリアGP 予選)
2014年9月7日

バルテリ・ボッタス (3番手)
「2列目に両方のクルマがいるのは、レースにむけて良いスターティングポイントだね。予選ラップには本当に満足しているし、クルマはレース用にセットアップしてあるので、メルセデスをプッシュできると確信している。あとはどれくらい彼らをプッシュできるかの問題だ」
ウィリアムズ:F1イタリアGP 初日のコメント
2014年9月6日

バルテリ・ボッタス (5番手)
「今日は新しいエアロパッケージをテストしたけど、うまく機能していた。ローダウンフォースによってクルマはちょっとスライドしているけど対処可能だ」
フェリペ・マッサ 「モンツァは特別なサーキット」
2014年9月3日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「モンツァは楽しい場所だ。人々やファンが大好きだし、今はチームは移ったけど、彼らがまだ僕を応援してくれることを願っている。モンツァは特別なサーキットだ。速いけど、コーナーはかなり遅い」
バルテリ・ボッタス 「競争力のある週末を過ごせるはず」
2014年9月3日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「モンツァは僕たちのクルマにとって素晴らしいトラックなはずだし、僕たちのパートナーの多くがイタリアに来ていくので忙しくなる。走っていて本当に楽しいトラックだし、とても速いストレートがあるので、優れた直線スピードがあることが重要だ」
バルテリ・ボッタス 「ウィリアムズを離れる理由はない」
2014年9月2日

今年のバルテリ・ボッタスは、フェラーリから移籍してきたベテランのフェリペ・マッサを抑え、ウィリアムズで4度の表彰台を獲得して復活劇を引っぱる活躍を見せている。
そのため、バルテリ・ボッタスには、ホンダとパートナーを組んで長期的なプランを構想するマクラーレンなど、ビッグチームへの移籍が噂されていた。