ウィリアムズ:Q3進出ならず / F1モナコGP 予選
2016年5月29日

バルテリ・ボッタス (11番手)
「もちろん、Q3に進出できないのは嬉しくはないけど、前進をしているのはいいことだ。とにかくもっと引き出す必要がある。ここで初ポイントを獲得するチャンスはある。モナコはコース上で何かが起こってセーフティカーが入るという点で最も忙しいレースのひとつだし、ポイント獲得のチャンスをつかむ必要がある」
ウィリアムズ:F1モナコGP 初日レポート
2016年5月27日

バルテリ・ボッタス (14番手)
「今日は多くのラップを走ることができた。クルマのセットアップは以前ここで試したものよりも感触はいい。同時にかなりオーバーステアで運転するのがより難しかったので、ちょっとナーバスだった」
フェリペ・マッサ:2016 F1モナコGP プレビュー
2016年5月25日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「僕はモナコに住んでいるので、僕にとってモナコはもうひとつのホームグランプリのようなものだ。モナコ出身ではないけど、間違いなく僕の故郷だ。ただの道路のときはサーキットの部分を通っているけど、突然、全てが変わって、ほんの数カ月でレーストラックに姿を変える」
バルテリ・ボッタス:2016 F1モナコGP プレビュー
2016年5月25日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「モナコは独特なグランプリだし、ドライバーにとってこのサーキットは本当に難しい。特に精神面でね。レースが終わるまでずっと集中を切らすことはできないし、予選で良いラップをすることがとても重要になる。良いラップができたときはいい気分だ」
フェリペ・マッサ 「リアウィングは2016年の弱点に集中するためのもの」
2016年5月19日

テスト初日、ウィリアムズはリザーブドライバーを務めるアレックス・リンが、ダブルデッカー・デバイスを搭載して半日間走行を行った。
ウィリアムズ、斬新なリアウィングをテスト / F1バルセロナテスト初日
2016年5月17日

17日(火)、スペインのカタロニア・サーキットでインシーズンテストが開始。
ウィリアムズは、開発ドライバーのアレックス・リンがステアリングを握るFW38には2断構造のリアウィングと新しくデザインされたフロントウイングを搭載した。
ウィリアムズ:苦手なトラックでダブル入賞 / F1スペインGP
2016年5月16日

バルテリ・ボッタス (5位)
「僕たちは今日、最大限を発揮できたと思うし、多くのポイントを獲得できたことを嬉しく思う。僕たちのクルマが今週末十分に速くないことはわかっていたけど、僕たちは良い結果を残せたのでポジティブだ」
ウィリアムズ:フェリペ・マッサがQ1敗退 / F1スペインGP 予選
2016年5月15日

バルテリ・ボッタス (7番手)
「もう少し良い結果を望んでいたけど、良いラップだったし、自分たちのQ3には満足している。フェリペは残念だった。明日は目標を高く掲げてレースではトップ5を狙いたい。良いスタートを切って、良い戦略があれば可能だ。できるだけポジションを上げられるように頑張っていく」
ウィリアムズ:F1スペインGP 初日レポート
2016年5月14日

バルテリ・ボッタス (11番手)
「今日はOKだったと思う。ここがちょっとトリッキーになることはわかっていたけど、明日は今日僕たちがラップタイムで見たものよりもうまくやれると確信している。まだ予選にむけてチューンアップできることはいくつかある」