フェリペ・マッサ:2017 F1アメリカグランプリ プレビュー

2017年10月19日
フェリペ・マッサ アメリカグランプリ ウィリアムズF1
ウィリアムズのフェリペ・マッサが、F1アメリカGPが開催されるオースティンの街とサーキット・オブ・ジ・アメリカズについて語った。

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「オースティンは、カレンダーの新しいトラックのなかで間違いなくベストのひとつだ。僕は鈴鹿やスパのようなクラシックなトラックが好きだけど、オースティンもドライブしていてとても素晴らしいトラックだ」

ランス・ストロール:2017 F1アメリカグランプリ プレビュー

2017年10月19日
ランス・ストロール アメリカグランプリ ウィリアムズF1
ウィリアムズのランス・ストロールが、F1アメリカGPが開催されるオースティンの街とサーキット・オブ・ジ・アメリカズについて語った。

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「オースティンに行くのを本当に楽しみにしているし、アメリカでちょっとした時間を過ごすのも楽しみだ。アメリカ、特にテキサスでのレースを観てとても楽しかったし、バーベキューやカウボーイブールが有名だよね」

ロバート・クビサ、ウィリアムズでの最終テストを完了

2017年10月18日
ロバート・クビサ ウィリアムズF1
ロバート・クビサは、ウィリアムズとの最終テストとなる2回目のテストを完了。17日(火)にハンガロリンクで2014年のウィリアムズのF1マシンを走らせた。

ウィリアムズは、2018年のドライバーとしてロバート・クビサを起用する可能性を評価しており、6日前にはマシンに慣れることを目的としてシルバーストンで同じFW36を走らせている。

ロバート・クビサ、ウィリアムズでの初テスト走行を完了

2017年10月12日
ロバート・クビサ ウィリアムズF1
ロバート・クビサは11日(火)、シルバーストンでウィリアムズの2014年F1マシン『ウィリアムズ FW36』でのプライベートテストを行った。

ウィリアムズの広報担当は、ロバート・クビサが曇り空のシルバーストンで“チームとの成功した一日を完了させた”とコメント。しかし、それ以上の情報は明らかにされておらず、クビサが何周走行を実施したかなどはわかっていない。テストに使用されたマシンは、ランス・ストロールが昨年テストプログラムで使用していたFW36だと考えられている。

クレア・ウィリアムズ、第1子男児を出産

2017年10月12日
クレア・ウィリアムズ ウィリアムズF1
ウィリアムズの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズが、男の子を出産したことがチームによって発表された。

クレア・ウィリアムズは、今年4月に夫マーク・ハリスとの間に第1子を妊娠したことを発表。出産に備えてアジアでのフライアウェイレースには帯同していなかった。

ウィリアムズ:マッサが苦しみながらも10位入賞 / F1日本グランプリ

2017年10月9日
ウィリアムズF1 日本グランプリ
ウィリアムズは、F1日本グランプリの決勝で フェリペ・マッサが10位、ランス・ストロールはリタイアでレースを終えた。

フェリペ・マッサ (10位)
「今日は僕たちにとって非常に難しいレースだった。両方のセットでタイヤのデグラデーションに苦しんでいた。今日は他のクルマの方が僕たちよりもペースが良かったし、理由は理解できていない」

ウィリアムズ:F1日本グランプリ 予選レポート

2017年10月8日
ウィリアムズF1 日本グランプリ
ウィリアムズは、F1日本グランプリの予選で フェリペ・マッサが9番手、ランス・ストロールが18番手だった。

フェリペ・マッサ (9番手)
「予選にはとても満足している。Q1は良いラップ、Q2は最高のラップ、そして、Q3はとにかくパーフェクトなラップだった。だから、自分の結果には本当に満足している」

ウィリアムズ:F1日本グランプリ 金曜フリー走行レポート

2017年10月7日
ウィリアムズF1 日本グランプリ
ウィリアムズは、F1日本グランプリ初日のドライで行われたフリー走行1回目にランス・ストロールが14番手タイム、フェリペ・マッサが16番手タイムを記録した。

ランス・ストロール (14番手)
「良い一日だった。FP1はとてもポジティブだったし、クルマの感触も良かった。サーキットでのドライビングを本当に楽しむことができた。本当に楽しいし、とてもスペシャルなトラックだね」

ウィリアムズ、クビサとディ・レスタのテスト実施を認める

2017年10月7日
ウィリアムズF1 ロバート・クビサ ポール・ディ・レスタ
ウィリアムズのテクニカルディレクターを務めるパディ・ロウは、2018年のF1シート候補としてロバート・クビサとポール・ディ・レスタをテストすることを認めた。

フェリペ・マッサは2018年もチーム残留を望んでいるが、ウィリアムズはランス・ストロールのチームメイトとして複数のドライバーを検討している。
«Prev || ... 160 · 161 · 162 · 163 · 164 · 165 · 166 · 167 · 168 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム