F1エンジン不正行為論争でもハミルトンとベッテルの友情は不変
2020年3月17日

F1オーストラリアGPの木曜記者経験で二人はそれぞれのスタンスを明らかにした。ルイス・ハミルトンは「僕たちスポーツマンは公正な競争の場を確保しただけだ」とルイス・ハミルトンとコメント。
F1:セバスチャン・ベッテル、マクラーレン移籍の可能性?
2020年3月16日

2015年にレッドブルからフェラーリに移籍した4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、フェラーリに2007年以来となるドライバーズチャンピオンシップをもたらすことを目指してきた。
フランツ・トスト 「ベッテルとフェルスタッペンの違い?年齢だけだ」
2020年3月16日

昨年までトロロッソとして活動してきたチームは、今年からレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリに改名。新たにネイビー&ホワイトのカラーリングへの変更は好評で、2020年F1マシン『AT01』はF1公式サイトのファン投票で“最も格好いいカラーリング”に選ばれた。
セバスチャン・ベッテル 「F1開催よりも人々の健康の方が重要」
2020年3月16日

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、F1オーストラリアGPの中止が発表された金曜日の朝の時点で、すでにサーキットを離れ、キミ・ライコネンとともに飛行機で帰国の途に就いていた。
レッドブルF1 「セバスチャン・ベッテルは我々にとって過去の存在」
2020年3月13日

今年でフェラーリとの契約が失効するセバスチャン・ベッテルは、かつてレッドブルとともに4度のダブルタイトルを獲得した。だが、レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは最近、レッドブルはセバスチャン・ベッテルを再雇用する余裕はないと述べていた。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリ SF1000は『Lucilla』と命名
2020年3月12日

セバスチャン・ベッテルは、願掛けのひとつとして、マシンに女性の名前をつけている。また、ベッテルは必ず左側からマシンに乗り込み、レーシングシューズの紐にコインを忍ばせている。
セバスチャン・ベッテル、以前のようにF1ヘルメットのデザインは変えず?
2020年3月11日

フェラーリに移籍する前のレッドブル時代のセバスチャン・ベッテルはほぼ全てのレースでF1ヘルメットのカラーリングを変更。FIA(国際自動車連盟)がカラーリング変更を1回限りに制限するルールを導入することを決定した主な理由のひとつだった。
セバスチャン・ベッテル 「シーズン初レースはいつだって特別」
2020年3月10日

「メルボルンと言えば、3つのことが思い浮かぶ。太陽の光、賑やかな雰囲気、パンプ。太陽の光については、あそこでレースをするときは通常、天候がいいからね。賑やかな雰囲気については、この都市は活気に満ちているし、ここでシーズンをスタートするのは喜びだ」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
フェラーリのF1エンジン論争はセバスチャン・ベッテルの離脱に繋がる?
2020年3月9日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリとの契約は今シーズン限りで失効するが、両者は契約更新にむけて前向きな姿勢を示している。