F1、Appleと米国での5年間の独占放映契約を発表

2025年10月17日
F1、Appleと米国での5年間の独占放映契約を発表
F1は、Appleと5年間の独占放映契約を締結し、2026年からAppleが米国における唯一の公式放送パートナーとなることを発表した。革新・卓越性・エンターテインメントという共通の理念を持つ2つのグローバルブランドが手を組む形となる。

今回の発表は、2025年6月に劇場公開されたApple製作の映画『F1 The Movie』の世界的成功を受けたもの。同作は3年にわたるF1との緊密な協力によって生み出され、これまでに全世界で約6億3,000万ドルを超える興行収入を記録。スポーツ映画史上で最も成功した作品となった。

F1放送批判に著名カメラマンが反論「恋人ショットはわずか0.25%にすぎない」

2025年10月17日
F1放送批判に著名カメラマンが反論「恋人ショットはわずか0.25%にすぎない」
F1シンガポールGPでのテレビ中継を巡り、カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ)の批判が波紋を呼んでいる。サインツは「レース中に重要な場面を映さず、ドライバーの恋人や著名人ばかりを映している」とF1放送を非難したが、著名フォトグラファーのキム・イルマンがデータを示して反論した。

サインツはスペインのラジオ局『El Partidazo de COPE』で、「先週末、終盤に僕がした4~5回のオーバーテイクも、フェルナンド(・アロンソ)がルイス(・ハミルトン)を追っていた場面も一切放送されなかった」と指摘。

F1アメリカGP 2025年:開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年10月15日
F1アメリカGP 2025年:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 アメリカGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年のF1世界選手権 第19戦 アメリカグランプリが現地時間10月17日(金)~10月19日(日)の3日間にわたってサーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催される。

2012年からF1アメリカGPを開催しているサーキット・オブ・ジ・アメリカズは、ヘルマン・ティルケが設計。反時計回りのコースで、20のコーナーを持ち、約40メートルの高低差がある。

F1、カルロス・サインツJr.の中継批判に反論「レース映像を最優先している」

2025年10月14日
F1、カルロス・サインツJr.の中継批判に反論「レース映像を最優先している」
F1は、ウィリアムズのカルロス・サインツJr.がテレビ中継における「セレブやガールフレンドばかり映す」傾向を批判したことについて声明を出し、「レースで起きていることを最優先しながら、ファンに最高の映像を届けている」と反論した。

先週末のF1シンガポールGPでは、FOM(Formula One Management)の中継チームによる世界共通フィードに対し、ファンから多くの不満が寄せられた。

アップル F1米国配信権を獲得へ アメリカGP週末に発表か

2025年10月8日
アップル F1米国配信権を獲得へ アメリカGP週末に発表か
アップルは、アメリカでフォーミュラ1のイベントを独占的にストリーミングする権利を取得したと発表する準備をしている、という新たな報道がある。

同社は、F1と交渉を続けており、2026年シーズン開始時点で、ESPNの後任として同組織の主要な放映パートナーとなる可能性がある。現在交渉はほぼまとまりつつあり、アップルは米国の権利に対して年間で最大1億5,000万ドル(約227億8,500万円)を支払う可能性があるという。これは、英国その他の地域でのF1放映契約には影響しない。

2025年F1 シンガポールGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年10月1日
2025年F1 シンガポールGP:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 シンガポールGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年のF1世界選手権 第18戦 シンガポールグランプリが10月3日(金)~10月5日(日)の3日間にわたってマリーナベイ市街地コースで開催される。

F1シンガポールGPは、照明に照らされた煌びやかなシンガポール市街地コースで開催される人気のナイトレース。市街地の公道に設置される非常設サーキットは、低速コーナーが中心のレイアウトになっており、路面もバンピーでブレーキング時の安定性と低速コーナーからの加速が求められる。

F1韓国放送 Coupang Playが独占契約を更新 4K配信強化

2025年9月18日
F1韓国放送 Coupang Playが独占契約を更新 4K配信強化
F1は、韓国のファンに向けた独占放送のため、Coupang Playとのパートナーシップ延長を発表した。今後も協力関係を継続する一環として、Coupang Playはグランプリ週末のすべてのセッションを4Kウルトラハイビジョンでライブ視聴できるオプションを提供し、さらに現地ライブ制作の体制を拡大することでファンの視聴体験を強化する。

Coupang Playの世界水準の現地制作チームは2026年に10戦で活動を展開し、放送をさらに次のレベルへと引き上げる。

2025年F1 アゼルバイジャンGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年9月17日
2025年F1 アゼルバイジャンGP:開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 アゼルバイジャンGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年のF1世界選手権 第17戦アゼルバイジャングランプリが9月19日(金)~9月21日(日)の3日間にわたってバクー・シティ・サーキットで開催される。

2016年にF1ヨーロッパGPとしてアゼルバイジャンの首都バクーで初めて開催されたグランプリ。2018年からF1アゼルバイジャンGPと名称を変え、世界遺産である城壁地区の中を、F1マシンがフルスピードで駆け抜ける魅惑の光景が展開される。

2025年F1 イタリアGP :開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年9月3日
2025年F1 イタリアGP :開催スケジュール&テレビ放送時間
2025年F1 イタリアGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年のF1世界選手権 第16戦イタリアグランプリが9月5日(金)~9月7日(日)の3日間にわたってモンツァ・サーキットで開催される。

後半戦初戦となったオランダGPからの連戦として開催されるイタリアGP。舞台となるモンツァ・サーキットは、フェラーリの聖地としても知られて、ティフォシがスタンドを赤に染め、独特な雰囲気を作り出す。
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム