【WRC】 トヨタ、2017年WRC参戦体制を発表・・・ラトバラを起用

2016年12月13日
トヨタ WRC 2017
トヨタは、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)の開幕戦であるラリーモンテカルロを1か月先に控え、2017年シーズンに臨むヤリスWRC(日本名 : ヴィッツ)とドライバーを発表した。

チームは、開幕戦から万全の体制で挑むために、数千時間に及ぶ開発とテスト走行にチーム一丸となり取り組んできたが、今まさに準備の最終段階を迎えている。

レクサス、新型LSをデトロイトモーターショーで世界初公開

2016年12月9日
新型LS レクサス
レクサスは、新型LSを2017年デトロイトモーターショーで世界初公開する。

LSはLEXUSブランド最初のモデルとして1989年にデビューし、低燃費でありながらパワフルな走り、モダンな内外装と優れた快適性、高い加速性能と圧倒的な静粛性など、相反する要素を両立した「二律双生」を実現。高級車の常識を覆すエポックメイキングなモデルとして、ブランドの礎を築いてきた。

【WRC】 トヨタ、ヤリ-マティ・ラトバラと契約との報道

2016年12月7日
トヨタ WRC ヤリ-マティ・ラトバラ
ヤリ-マティ・ラトバラが、2017年にトヨタのWRCチームで走ると Autosport が報じた。

報道によると、今週、ヤリ-マティ・ラトバラはToyota Gazoo Racingとの契約に合意。来週火曜日にヘルシンキで行われるトヨタの2017年WRC参戦体制を発表会の後、ヤリスWRCでテストを開始するという。

情報源によると、ヤリ-マティ・ラトバラは、フロントラインドライバーとしてユホ・ハンニネンに加わり、春以降の3台目のヤリスにはエサペッカ・ラッピが乗るという。

【動画】 トヨタ 2016 SUPER GT ハイライトムービー

2016年12月5日
スーパーGT トヨタ 2016 動画
トヨタが、2016年シーズンのSUPER GTを振り返るハイライトムービーを公開した。

LEXUS RC Fにとって3シーズン目となった今季のSUPER GTは、全8戦中3勝という成績を収めた。ドライバーズタイトル、チームタイトルをヘイキ・コバライネン/平手晃平組 DENSO KOBELCO SARD RC F 39号車が獲得。

トヨタ、ヤリスWRCテストカーを日本初お披露目

2016年11月27日
トヨタ ヤリスWRC テストカー
TOYOTA GAZOO Racingは、11月27日(日)に富士スピードウェイにて開催された「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL」のウェルカムセレモニーで2017年FIA世界ラリー選手権(以下、WRC)のテストカーである「ヤリスWRCテストカー」を披露した。

9月29日にパリモーターショーで公開された同車を国内で披露するのは初となる。

【WRC】 セバスチャン・オジェ、トヨタ ヤリスWRCをテスト

2016年11月25日
セバスチャン・オジェ
セバスチャン・オジェが、トヨタ ヤリスWRCをスペインでテストしたと Autosport が報じた。

報道によると、セバスチャン・オジェは23日(水)にトヨタのテストに加わり、濡れたアスファルトとグラベルでヤリスWRCでの走行を行ったという。

トヨタWRCのチームプリンシパルを務めるトミ・マキネンは「それは事実だ。セバスチャンは昨日(水曜日)に来て、クルマをテストした。だが、現時点でそれ以上のことは教えられない」と述べた。

小林可夢偉 「来年こそは更に力強くなって戻ってくる」 / WEC

2016年11月20日
小林可夢偉 2017 WEC
小林可夢偉が、2016 WEC 最終戦 バーレーン6時間レース、そして、シーズン全体を振り返った。

小林可夢偉が走らせるトヨタ TS050 HYBRID #6号車は、自力でタイトルを獲得する可能性はないものの、逆転に望みを繋いでおり、小林可夢偉も「おもいっきり戦って勝ってチャピオン取る!」との意気込みでレースに臨んだ。

トヨタ:2016 WEC 最終戦 バーレーン6時間 決勝レポート

2016年11月20日
トヨタ WEC バーレーン
TOYOTA GAZOO Racingの2016年シーズンの成績は、9戦1勝、表彰台7回、マニュファクチャラーズ選手権3位だった。

今年のバーレーン6時間レースは、アウディチームにとってWEC最後となったレースだった。TOYOTA GAZOO Racingは新生WECが誕生した2012年以来アウディチームと戦って来たが、5年に渡る激しい戦いを通して強い絆を結び、同時に尊敬の念を抱いてきた。

トヨタ:2016 WEC最終戦 バーレーン6時間 予選・・・タイム抹消で3列目

2016年11月19日
トヨタ WEC バーレーン 予選 結果
11月18日(金)、FIA世界耐久選手権(WEC)第9戦バーレーン6時間レースの予選が行われ、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDはベストタイム抹消によって、3列目5,6番手から明日の決勝レースをスタートすることとなった。

TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは、予選セッションが始まると力強い走りでタイムを刻んだが、共に4輪コースアウトの判定を受け、ベストタイムを抹消された。
«Prev || ... 100 · 101 · 102 · 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム