トロ・ロッソ:力強い走りでダブル入賞(ベルギーGP)
2008年9月8日

今週末も力強い走りを見せたトロ・ロッソ。9番手からスタートしたセバスチャン・ブルデーは、オープニングラップで5位に浮上。終盤まで5位をキーブしていたが、終盤の雨でコースに留まる決断をしたことが裏目に出てしまい、7位でレースを終えた。
10番手からスタートしたセバスチャン・ベッテルも、同じくグルーブタイヤでコースに留まる決断をし、最終コーナーでハイドフェルドとアロンソにかわされるが、5位でレースを終えた。
トロ・ロッソ:好調な走りで揃ってQ3進出(ベルギーGP予選)
2008年9月7日

ヨーロッパGPに続き、好調なパフォーマンスをみせたトロ・ロッソ。
セバスチャン・ブルデーが、予選Q1でトップタイムを記録するなど、力強い走りで、揃ってトップ10入りを果たした。
トロ・ロッソ:セバスチャン・ベッテルが7番手(ベルギーGP初日)
2008年9月6日

セバスチャン・ベッテル
フリー走行1回目 8番手 1分48秒958
フリー走行2回目 7番手 1分49秒427
「面白い一日になったし、予想していたようにかなり変わった天候コンディションになった。特に午後のセッションでは、ドライの間にラップを重ねることが重要だった。僕は午前中のクルマに満足していなくて、変更を加えていたから、クルマの反応を確かめたかったんだ。午後には、かなり良くなっていた。こういったコンディションでドライブするのは最高だと思ったね。ミスをする余裕はないし、10cmラインを外れただけで、クラッシュする可能性もある。かなり正確で、精密なドライビングが要求される。プッシュしている時には、自分の中の根性を感じることができるんだ!楽しい感覚だし、好きな感覚だね」
トロ・ロッソ、ホンダエンジンに興味?
2008年9月5日

現在、フェラーリエンジンを搭載し、力強いパフォーマンスをみせているトロ・ロッソ。
しかし、シニアチームのレッドブルが、ルノーエンジンのパフォーマンスに不満を抱いており、トロ・ロッソからフェラーリエンジンを引き継ぐ可能性があるとみられている。
トロロッソ、佐藤琢磨とブエミをテスト
2008年9月4日

19歳のセバスチャン・ブエミは、スイス出身の彼がレッドブル・ジュニアドライバー・プログラムの一員でレッドブル・レーシングのテストドライバーを務めていたことから、チームにとって馴染みの深い存在である。現在、GP2に参戦中のブエミは4勝を挙げ、チャンピオンシップで5位につけている。
デビッド・クルサード、イタリアGPで引退か
2008年9月3日

トロ・ロッソは、イタリアGP後のヘレステストの場で、2009年のドライバー候補として、佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミをテストすることを発表した。
そして親チームのレッドブルでは、2009年からデビッド・クルサードに代わりセバスチャン・ベッテルの獲得を発表したが、クルサードがイタリアGPで引退し、翌戦シンガポールGPからベッテルが昇格するとの噂が流れている。
佐藤琢磨のトロ・ロッソのテスト参加が正式決定
2008年9月2日

トロ・ロッソは、2009年のドライバーをテストするために佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミをイタリアGP後のヘレステストで評価することを発表した。佐藤琢磨は9月18日(木)にSRT3に乗り、テストを行う。
佐藤琢磨
「僕のシーズンはスペインGPが終わったところで中断していましたが、このような形で再びF1カーに乗れることになり、とても嬉しく思っています。今年、大きな飛躍を遂げたチームとともに仕事ができることは、本当に興味深い経験になるでしょう」
ゲルハルト・ベルガー、2009年のトロ・ロッソを語る
2008年8月30日

ゲルハルト、セバスチャン・ベッテルは結果そしてメディアの関心という点でチームを導いています。彼が去ることはどれくらい辛いですか?
もちろん、メディアの関心は重要だ。だが、もっとも重要なことはチームのパフォーマンスだ。セバスチャンは、適切な環境に戻してすのに、大いに助けとなっている。我々は昨年、スコット・スピードとトニオ・リウッツィに本当に苦労した。でも、彼はチームができることを証明してくれたし、我々やエンジニアといったみんなに素晴らしい状態にしてくれた。それは大きな前進となった。彼を失うことは本当に残念だ。チームにはシーズンの終わりに彼が去るのを知って悲しまない者はいない。一方で我々はレッドブルから多くを得ている。レッドブルなしではトロ・ロッソはないんだ。だから、彼をチームにとどまらせたいけど、お返しができるのは良い気分だ。
アンソニー・デビッドソンもトロ・ロッソのテストに参加か
2008年8月29日

トロ・ロッソは、来月末のヘレステストでセバスチェン・ブエミをテストすることを明らかにしている。また佐藤琢磨もテストに参加するとの報道がなされている。
そこに新たに名前があがったのが、佐藤琢磨とともにスーパーアグリで戦ったアンソニー・デビッドソンだ。