トロロッソの2017年11月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1 「トロ・ロッソは技術的に非常にプロフェッショナル」
2017年11月29日

2017年のアブダビGPはホンダのF1史のなかで重大な瞬間となった。マクラーレンとの3年間のパートナーシップが終了し、2018年のトロ・ロッソとの新たなパートナーシップへの幕開けを意味する。
トロ・ロッソ:コンストラクターズ選手権7位転落に落胆 / F1アブダビGP
2017年11月27日

シーズン後半戦から2018年を見据えて二人のルーキーを起用したトロ・ロッソだが、それ以降ポイントを加算することができず、コンストラクターズ選手権でルノーに逆転を許して7位でシーズンを終えることになった。
ピエール・ガスリー、トロ・ロッソの現状に切迫感 「戦えるペースがない」
2017年11月26日

トロ・ロッソは、2017年のF1コンストラクターズ選手権6位の1000万ドル(約11億円)をかけた戦いを繰り広げているが、後半戦では厳しい戦いを強いられており、アブダビでは状況はさらに悪化している。
トロ・ロッソ:F1アブダビGP 予選レポート
2017年11月26日

ピエール・ガスリー (17番手)
「自分の予選ラップは良かったと思うし、それについては満足している。全てをまとめて、まずまずなラップができたからね・・・唯一まったく満足できていないのは、もちろんパフォーマンスだ。予選17番手なんて望んでいる結果ではないし、もっと高いポジションを争えないことに少しフラストレーションを感じている」
トロ・ロッソ・ホンダ、エクソンモービルの燃料/潤滑油を使用との報道
2017年11月25日

ホンダは、マクラーレンとの最初の2年間にエッソの燃料とモービル1の潤滑油を使用していたが、同社は2017年からレッドブルに提携先を変更。結果として、2017年はマクラーレン・ホンダはカストロール/BPの製品を使用する契約を結んだ。
トロ・ロッソ:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月25日

ピエール・ガスリー (15番手)
「全体的にポジティブで生産的な一日だった。2つのトラブルフリーなプラクティスセッションを行って多くのラップを走ることができたことで望んでいたプログラムを完了させることができた。素晴らしいことだ」
ブレンドン・ハートレー、PU交換で10グリッド降格 / F1アブダビGP
2017年11月24日

最近のレースではルノーのF1パワーユニットに信頼性トラブルが多発している。前戦ブラジルGPでは、トラブルの責任を巡ってルノーとトロ・ロッソの間でメディアを通した舌戦に発展。一時はパワーユニットの供給停止も噂された。
ブレンドン・ハートレー:2017 F1アブダビGP プレビュー
2017年11月23日

ブレンドン・ハートレー (トロ・ロッソ)
「ワオ!なんという一年の締めくくりだろう・・・僕にとってアブダビは非常に忙しくてシュールな数カ月間の終わりだ! 今回は僕のキャリアで4回目のF1プランプリだし、初めてトロ・ロッソのF1カーを走らせたときと比べて、ますます快適に感じている」
ピエール・ガスリー:2017 F1アブダビGP プレビュー
2017年11月23日

ピエール・ガスリー (トロ・ロッソ)
「アブダビでのシーズン最終戦に本当に興奮しているし、楽しみにしている! 本当に好きなトラックだ。特に去年はGP2でレースをしてタイトルを獲得している場所なので本当に良い思い出がある。過去2シーズンのGP2ではポールポジションも獲得しているので、僕にとっては多くの意味がある場所なんだ!」