スーパーフォーミュラ ツインリンクもてぎ
スーパーフォーミュラの第4戦がツインリンクもてぎで行われ、Q1が雷雨に見舞われ大波乱となった予選の後、2番手スタートからトップに立った小林可夢偉(KCMG)が、ピットでのタイムロスで惜しくも順位を落とし、それでも自身最高位タイとなる2位表彰台を獲得。3位にはフェリックス・ローゼンクヴィスト(SUNOCO TEAM LEMANS) が入り、前戦に続く今季2度目の表彰台。17番手と後方スタートから追い上げた石浦宏明(P.MU / CERUMO・INGING)が4位でフィニッシュし、ランキング首位の座を守った。

20日(日)は曇り空ながらドライコンディションとなり、朝から蒸し暑い中で、午前9時から当初30分間予定されていたフリー走行を10分間へ短縮し、その後午前9時20分よりQ2(7分間)が気温29度、路面温度32度というコンディションで実施された。

セッション開始直後は2台がコースインしたが、他の車両は残り6分を切ったあたりから全車ソフトタイヤを装着してコースイン。直前に行われたフリー走行でトップタイムをマークした山下健太(KONDO RACING)がこれまでのコースレコードを上回る好タイムをマークし2番手につけると、小林可夢偉が1分31秒台に入れて山下健太をかわし、2番手へ。一方、アンドレ・ロッテラー(VANTELIN TEAM TOM'S)はアタックラップに入るところでブレーキ不調を訴えピットイン。関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、中嶋 一貴(VANTELIN TEAM TOM'S)もタイムを伸ばせず、関口雄飛が10番手、中嶋一貴が12番手、ヤン・マーデンボロー(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が13番手、アンドレ・ロッテラーが最後尾14番手で、トムスとインパルの4台がQ2敗退となってしまった。

午前9時37分から7分間で実施されたQ3も、残り6分ほどでコースイン。まず小林可夢偉がトップタイムをマークするも、山下健太がこれを0.075秒上回るタイムをマーク。ルーキーの山下健太がトップフォーミュラ参戦4戦目にして初のポールポジションを獲得した。

小林可夢偉が2番手で続き、2015年の第5戦オートポリス以来となる自身最高位グリッドで最前列に並ぶことに。ニック・キャシディ(KONDO RACING)が5番手、フェリックス・ローゼンクヴィストが6番手と3列目に並んで決勝レースをスタートすることとなった。このフェリックス・ローゼンクヴィストまでの上位6台は全てコースレコードを更新する速さと僅差の予選となった。

予選の後、もてぎの開設20周年イベントが行われた正午前後には雨が降り路面を濡らしたが、まもなく雨は止み、決勝スタート前にはほぼドライコンディションに。注目のタイヤ選択は、ポールポジションの山下健太、2番手の小林可夢偉はソフト。後方から追い上げる他のトヨタ勢はミディアムを選択と作戦が分かれた。

午後2時10分、52周で争われる決勝レースがスタート。ポールポジションの山下健太は、出だしは良かったものの加速が鈍り、3位へ後退。首位に立った小林可夢偉が一気に逃げる展開となった。

小林可夢偉は1周目で2位に1.3秒差をつけると、その後も1周当たりコンマ5秒速いペースで差を広げていった。一方、後方ではソフトタイヤ装着組が猛烈な勢いでポジションアップ。追い越しの難しいもてぎでのフォーミュラレースながら、各所で追い越しが見られるエキサイティングなバトルが展開された。

3位走行中の山下健太は先陣を切り、9周終了でピットイン。その後、他の車両もピットインしていき、順位が目まぐるしく入れ替わった。

レースが折り返しに近づいた25周目に3位につけていたフェリックス・ローゼンクヴィスト、翌周その後方にいたニック・キャシディがピットイン。首位を逃げる小林可夢偉と2位のピエール・ガスリー(TEAM MUGEN)との差は15秒ほどで推移し、28周目にガスリーがピットインした後も小林可夢偉はソフトタイヤのまま周回を続け、34周終了でピットイン。そのまま首位でコースへ戻れるかと思われた。

しかし、小林可夢偉は右リアタイヤの交換で大きくタイムロス。ガスリーに次ぐ事実上の2位へポジションを落としてしまった。

その後は、ミディアムタイヤに交換した小林可夢偉を、ソフトタイヤに換えたフェリックス・ローゼンクヴィストとニック・キャシディが攻め、三つ巴での2位争いが展開された。

波乱の予選で後方スタートとなってしまったトヨタ勢は苦戦を強いられたが、その中で、17番手スタートとなった石浦宏明が健闘。ミディアムタイヤでスタートし、最後までピットを遅らせる作戦に出た。40周目終了でピットインした石浦宏明は、7位でコースへ復帰したが、新しいソフトタイヤの優位性を活かし、他の車両よりも1周当たり2秒近く速いラップタイムで猛烈な追い上げを開始。次々に前を行く車両をパスしていった。

小林可夢偉は逃げ切って2位でチェッカー。2015年第2戦岡山大会以来自己最高位タイとなる2位表彰台を獲得した。フェリックス・ローゼンクヴィストが3位で、前戦富士に続いての連続表彰台を獲得し、ドライバーズランキングでも3位に浮上。

石浦宏明は終盤、山下健太、ニック・キャシディもパスし、13台抜きの4位でフィニッシュ。ランキング首位の座を守った。ニック・キャシディと山下健太は5位、6位で共にポイント獲得。14番手スタートから猛烈な追い上げを見せたアンドレ・ロッテラーは、途中ライバル車に追突、ドライブスルーペナルティを受けながらも終盤再度追い上げ、8位で1ポイント獲得を果たした。

小林可夢偉 (KCMG 18号車)

レースは全体的には良かったが、(ピットでのアクシデントは)ショックというよりも笑ってしまった。そもそも10周目くらいから無線の調子が悪くなり、いつ入って良いのか毎周ピットを見ながら確認するような状況だった。あのピットでのアクシデントの後は、感覚的にもっとポジションを落としていたと思っていたので、2位で終われて逆に良かった。レースウィークを通してクルマは本当に調子が良かった。前戦富士も良かったし、今回も予選で2番手を獲得出来、決勝レースでも最終的に2位と言うことで、今まで見せられなかったパフォーマンスは示せたと思う。もちろんまだまだ足りない部分もあると思うので、ハングリー精神で更に成長していきたい。

フェリックス・ローゼンクヴィスト (SUNOCO TEAM LEMANS 7号車)

2度目の表彰台を獲得出来て嬉しい。ピエール(ガスリー)と同じ戦略でミディアムタイヤでのスタートを選択したが、彼は非常に速く、逆に私はオーバーステア症状に苦しみ、離されてしまった。しかし、その一方で、バトルを楽しむことが出来たレースだった。3位でフィニッシュ出来たというのは驚きだ。もちろん選手権争いのことを考えても良い結果だが、個人的にはタフなレースだった。ピットでタイヤを交換した直後、ブレーキングでタイヤをロックさせてしまい、タイヤにフラットスポットを作ってしまったので、その後は振動に苦しんだ。苦しいレースだったが、それだけに3位でフィニッシュ出来て良かった。

関連:【スーパーフォーミュラ】 第4戦 もてぎ:ピエール・ガスリーが初優勝!

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スーパーフォーミュラ