スーパーフォーミュラ:太田格之進が2025年の開幕戦で優勝
2025年3月8日

開幕戦を制したのは太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)で昨年から鈴鹿3連勝。2位に岩佐歩夢(TEAM MUGEN)、3位に佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)が続いた。元ウィリアムズF1育成のザック・オサリバン(KONDO RACING)は8位、自身のチームから参戦おJujuは17位だった。
ABEMA スーパーフォーミュラ開幕戦の現地リポーターに沢口愛華と富田鈴花
2025年3月6日

沢口愛華は“令和のグラドルクイーン”という異名を持ち、グラビアアイドルやタレントとして活動する一方、ABEMAのモータスポーツ中継にもたびたび出演しており、競技で使用する車両に乗って走行を体感するなど体当たりな姿が人気を集めている。
スーパーフォーミュラ・ライツ ホンダ期待のFIA-F4王者の野村勇斗が参戦
2025年3月6日

ドライバーは、2024年FIA-F4選手権でシリーズチャンピオンを獲得した野村勇斗、監督は同チームにて前年までアドバイザーを務めていた武藤英紀が務める。
野田樹潤(Juju) タカラトミーとスポンサー契約を締結 / スーパーフォーミュラ
2025年3月5日

この契約により、2025年 スーパーフォーミュラの開幕戦、2025年3月7日(金) からレーシングマシン(車両)のリアウィングとレーシングスーツ(左腕)にミニカーブランド「TOMICA(トミカ)」ロゴが掲出される。
スーパーフォーミュラ 瑶子女王殿下が名誉総裁に御就任
2025年3月5日

スーパーフォーミュラを開催する日本レースプロモーション(JRP)は「瑶子女王殿下をSUPER FORMULAシリーズの名誉総裁に御推戴申し上げたい旨、お願い申し上げておりましたが、2月19日付をもってお受けいただけるとの通知をいただきました」と述べた。
フジテレビ 2025年にF1はCSでスーパーフォーミュラはFODで生中継
2025年2月25日

スーパーフォーミュラ:TEAM MUGEN レッドブルが離れオートバックスが後援
2025年2月14日

昨年までスポンサーを務めていたレッドブルが撤退し、今シーズンは新たに「株式会社オートバックスセブン」をメインスポンサーに迎え、野尻智紀と岩佐歩夢の2台体制を継続、車両名を 「AUTOBACS MUGEN SF23」として参戦する。
DAZN F1に加えて2025年からスーパーフォーミュラをライブ配信
2025年2月10日

“国内最速の称号とプライド”を賭け、年間12戦で年間王者のタイトルを争う国内最高峰のフォーミュラシリーズ「スーパーフォーミュラ」。
野田樹潤 新チーム「Triple Tree Racing」からスーパーフォーミュラ参戦決定
2025年1月15日

12月の鈴鹿でのシーズン後テスト以来、Jujuが今年再びグリッドに復帰するという噂がパドックで飛び交っていた。当初はB-Max Racingの2台目のエントリーとなる可能性が取り沙汰されていたが、その後パドックの情報筋は、彼女の父である元F1ドライバーの野田英樹が単独チームを設立し、2020年から2023年までドラゴ・コルセと提携していた4Minutesがマシンを走らせると示唆し始めた。