F1スポンサーの2024年02月のF1情報を一覧表示します。
F1 DHLと契約延長でパートナーシップが20年以上継続
2024年2月28日

DHLは、前F1ボスであるバーニー・エクレストンの時代に初めて契約し、リバティ・メディア時代も継続しているいくつかのスポンサーのひとつである。エクレストンは常にDHLに好意的で、チームやタイヤ会社とともにパドックにモーターホームを置くことを許可していたほどだ。
マクラーレンF1 2024年にGoogleとのパートナーシップを拡大
2024年2月26日

このパートナーシップにより、Googleの製品とテクノロジーがマクラーレン・レーシングに引き続き提供される。
スノコ ザウバーF1チームのスポンサーとして48年ぶりにF1の舞台に復帰
2024年2月24日

今シーズン、おなじみのブルーとイエローのカラーが、マイアミとラスベガスのグランプリでザウバーの2024年F1マシン『C44』レーシングカーとドライバーのオーバーオールを飾り、アメリカのレースファンたちにとっては懐かしい存在となる。
アストンマーティンF1 ジラール・ペルゴとのパートナーシップを更新
2024年2月21日

ジラール・ペルゴとアストンマーティン・アラムコのパートナーシップは、トラック上、道路上、そして手首の上で、両社が製品とアクティベーション・プログラムを加速させながら、実り多い3年間を過ごしてきた。
F1アカデミー シャーロット・ティルベリーとのパートナーシップを発表
2024年2月17日

世界的に有名な化粧品会社であるシャーロット・ティルベリーは、F1アカデミーとパートナーシップを結ぶ初の女性創設ビューティー ブランドとなり、また初のグローバル スポーツ スポンサーシップを結ぶことになる。
アストンマーティンF1 NetAppとのパートナーシップを延長
2024年2月13日

F1ではデータがすべてを左右する。ネットアップは、2021年に60年ぶりにF1に復帰したアストンマーティン・アラムコとの提携当初から重要な役割を果たしてきた。
フェラーリF1 バング&オルフセンとのパートナーシップを更新
2024年2月13日

バング&オルフセンとの契約を更新することで、スクーデリア・フェラーリはシーズンを通してチームメンバーやレースゲストに優れた体験を提供し続けることができるようになる。
アストンマーティンF1 フィナンシャル・タイムズとのパートナーシップを発表
2024年2月12日

この戦略的提携は、豊かな伝統と革新への野心を共有する2つの英国ブランドに共通の価値をもたらすものだ。
フェラーリF1 セルシウスとのパートナーシップを拡大
2024年2月10日

セルシウスは、健康な生活を送り、目標を達成し、日常生活の質を向上させたい人々を支援するために設計された高級原料と砂糖ゼロで作られたフィットネスドリンクの本質的なエネルギーで、トラック上とマラネッロでスクーデリア・フェラーリにエネルギーを与え続ける。