ザウバー:直線スピード不足で為す術なく / F1ベルギーGP
2017年8月28日

マーカス・エリクソン (16位)
「今回のレースで僕たちがあまり競争的ではないだろうことはわかっていた。僕たちにとっていくつか良いパートもあった。特にミドルセクターはよかった。でも、第1セクターと最終セクターの直線スピード不足によって全体的に難しいレースになった」
ザウバー:F1ベルギーGP 予選レポート
2017年8月27日

マーカス・エリクソン (19番手)
「今日の予選がいつもよりちょっと難しくなることは分かっていた。ここはパワーサーキットだからね。FP3で見舞われたテクニカルトラブルや少ししか走れなかったことを考えれば、チームはクルマを本当にうまく最適化してくれたと思う」
ザウバー:F1ベルギーGP 金曜フリー走行レポート
2017年8月26日

マーカス・エリクソン (18番手)
「今日のセッションはかなりOKだった。プログラムに沿って作業を進めて、異なるセットアップをテストしてクルマを評価することができた。FP2でも予定していたプログラムを続けて、多くのデータを得ることができた」
パスカル・ウェーレイン:2017 F1ベルギーGP プレビュー
2017年8月25日

パスカル・ウェーレイン (ザウバー)
「サマーブレイクを終えて、再びクルマに戻るのは素晴らしいことだ。シーズン前半を振り返る時間がとれたし、エネルギーを増やしてトラックに戻れると確信している」
マーカス・エリクソン:2017 F1ベルギーGP プレビュー
2017年8月25日

マーカス・エリクソン (ザウバー)
「休暇中は休む時間がとれたし、仕事に戻れて嬉しい。今週末のスパは、一年のハイライトのひとつだ。高速コーナー、特に有名なオー・ルージュがあり、良いチャレンジだ。通常、天候も大きな役割を果たすし、週末に追加の興奮をもたらすはずだ」
ホンダF1、ザウバーとの技術提携解消は「非常に残念なこと」
2017年8月19日

今年4月のF1ロシアGPで、ザウバーとホンダは2018年のパワーユニットのパートナーシップを発表。ホンダは、2015年にF1に復帰して以降、初めてマクラーレン以外のチームにパワーユニットを供給する予定だった。
ザウバー、2018年のシャルル・ルクレール起用を示唆
2017年8月9日

ザウバーは、2018年の予定していたホンダとのカスタマーエンジン契約を解消し、長年のパートナーだったフェラーリと契約を延長。単なるエンジンパートナーを越えた関係に発展する可能性を示唆している。
パスカル・ウェーレイン 「フォーミュラE転向など望まない」
2017年8月6日

今週、フェラーリが2018年からザウバーをジュニアチーム化することを目指しており、メルセデスの育成ドライバーであるパスカル・ウェーレインはF1から締め出されることになると報じられた。
松下信治、ザウバーでのF1ハンガリー公式テストを完了
2017年8月4日

この日、松下信治はSauber「C36」を合計121周走らせ、ベストタイムは1分21.998秒を記録した。ハイパフォーマンスのF1マシンを走らせ、普段乗っているF2マシンと違う、ワイドな車幅やタイヤ、ダウンフォース、ブレーキング性能などを確かめ、F1へのステップアップを目指す松下にとって、有意義な一日を過ごした。