シャルル・ルクレール、アルファロメオ・ザウバーで念願のF1デビュー
2017年12月3日

アルファロメオをタイトルスポンサーに迎えたザウバーは、2日(土)にイタリア・ミラノで記者会見を実施。シャルル・ルクレールとマーカス・エリクソンをレースドライバーに起用することを発表した。
アルファロメオ・ザウバー、ルクレールとエリクソンの起用を正式発表
2017年12月3日

ザウバー・アルファロメオは2日(土)、イタリア・ミラノ近郊のアルファロメオ歴史博物館で記者会見を開催。フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長から2018年のドライバーラインナップが発表された。
アルファロメオ・ザウバーが2日に記者会見・・・ドライバーを発表か
2017年12月2日

アルファロメオは、2018年からザウバーと技術的および商業的なパートナーシップを締結。タイトルスポンサーとして2018年からアルファロメオ ザウバーF1チーム(Alfa Romeo Sauber F1 Team)としてF1に参戦する。
アルファロメオ、ザウバーのF1ドライバーラインナップに発言権
2017年12月1日

ザウバーは、アルファロメオと技術およびタイトルスポンサー契約を締結し、2018年から「アルファロメオ・ザウバー」として参戦することを発表。アルファロメオは、FCAグループでフェラーリの姉妹ブランドにあたり、以前からザウバーはフェラーリの“Bチーム”として機能していくとも報じられている。
アルファロメオ、ザウバーのタイトルスポンサーとしてF1復帰!
2017年11月30日

アルファロメオが、2018年からザウバーのタイトルスポンサーとして30年以上ぶりにF1に復帰することが決定した。ザウバーの2018年F1マシンにはアルファロメオのロゴが掲載され、最新のフェラーリ製パワーユニットが搭載される。
ザウバー:ダブル完走でシーズンを終える / F1アブダビGP
2017年11月27日

2017年のF1世界選手権でザウバーは、パスカル・ウェーレインが5ポイントを獲得し、コンストラクターズ選手権10位でシーズンを終えた。
ザウバーはまだ2018年のドライバーラインナップを発表しておらず、フェラーリとの提携強化によってドライバー変更が噂されている。
ザウバー:F1アブダビGP 予選レポート
2017年11月26日

パスカル・ウェーレイン (18番手)
「今日の予選はいい感じだった。もちろん、予選結果には満足していない。でも、僕たちは午後にアブダビで生じる温度の低下によって、タイヤを正しい作動ウインドウに入れることに苦労することはわかっていた」
ザウバー:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月25日

パスカル・ウェーレイン (17番手)
「今日のプラクティスセッションはまずまずだった。全体的に十分な周回数を走ることが出来たと思う。2回目のプラクティスセッションの方が、路面コンディションが明日と日曜日に似ているので、予選とレースにはより適切だった。全体的に生産的な一日だった。多くのデータを収集できたし、残りの週末で改善できるように分析していくつもりだ」
ザウバー、2018年のドライバー発表は来週以降に延期
2017年11月25日

ザウバーのチーム代表を務めるフレデリック・バスールは、2週間前のブラジルで今週末のアブダビでドライバーを発表できるだろうと述べていたが、24日(金)に「楽観的すぎた」と認めた。
「ほんの数日の問題だ。週末にそれが実現するとは思わないが、おそらく来週の方がはるかに可能性は高い」とフレデリック・バスールは付け加えた。