ザウバー:Q1突破ならず / F1バーレーンGP 予選
2016年4月3日

マーカス・エリクソン (17番手)
「結果には満足していないけど、まずまずの予選だった。クルマのセットアップに関しては週末にわたって僕たちはチームとして良い仕事をしている。またQ1でノックアウトにされることには満足できないし、僕たち全員がもっとペースを見つける必要があることをわかっている」
ザウバー:F1バーレーンGP 初日レポート
2016年4月2日

マーカス・エリクソン (20番手)
「生産的な一日だった。十分なマイレージを稼ぐことができた。C35の特性を理解するための作業を続けていくために僕たちにはそれが必要だ。パフォーマンス面で改善できる余地があるけど、今日の主なプライオリティは出来る限り多くのラップを走り込むことだった」
フェリペ・ナッセ:2016 F1バーレーンGP プレビュー
2016年3月30日

フェリペ・ナッセ (ザウバー)
「バーレーンGPは僕にとって特別なレース週末だ。祖父にレバノンのルーツがあって、いつも中東にいるのが好きだった。ドライバーとして、ブラジルからだけでなく、僕たちがいる場所からも大きなサポートを受けられるのは嬉しいことだ」
マーカス・エリクソン:2016 F1バーレーンGP プレビュー
2016年3月30日

マーカス・エリクソン (ザウバー)
「バーレーンGPは、シーズン初のナイトレースだ。照明に照らされた環境は本当に楽しいし、テレビでもかなり素敵に見える。F1での過去2シーズンだけでなく、GP2でも何度も走っているのでよく知っているトラックだ」
ザウバー:ペース不足を痛感 / F1オーストラリアGP
2016年3月20日

フェリペ・ナッセ (15位)
「全体的に僕たちにとって難しいレースだった。ライバルと比較してペースに苦しんでいた。レース中はそれが明らかだったし、僕の前のクルマについていくことができなかった」
ザウバー:揃ってQ1敗退 / F1オーストラリアGP予選
2016年3月19日

マーカス・エリクソン (16番手)
「まずまずの予選だった。マシンバランスは良くかったし、ドライビングの感触も良かった。昨日の走行時間が限られていたけど、チームは良い仕事をしてくれた」
ザウバー:F1オーストラリアGP 初日レポート
2016年3月18日

マーカス・エリクソン
「新シーズンのスタートとしてはもちろんベストとは言えないけど、天候はコントロールできない。少なくとも午前中に数周走ることができた。クルマのあらゆる面がうまく機能しているという良い感触を掴むことができた」
ザウバー、マーク・スミスの離脱を発表
2016年3月15日

昨年7月、マーク・スミスは、ジェームズ・キーが2012年にトロ・ロッソに移籍して以来となるテクニカルディレクター職に就いていた。
しかし、2016年の開幕戦を間近に控えた14日(月)、ザウバーはマーク・スミスが一身上の事情でチームを離れたことを公表した。
ザウバー、開幕戦は参戦も将来に暗雲?
2016年3月9日

ザウバーのチーム代表であり共同オーナーのモニーシャ・カルテンボーンは、ヒンウィルの300人以上のスタッフの2月分の給与の一部がまだ未払いになっていることを確認している。