ダニエル・リカルドの2022年04月のF1情報を一覧表示します。
ダニエル・リカルド、フェラーリのホスピタリティに赴いてサインツに謝罪
2022年4月25日

ダニエル・リカルドとシャルル・ルクレールは、ウェットコンディションとなった決勝で、タンブレロの最初のシケインに並んで入ったリカルドは内側の縁石に乗って、サインツの左リアタイヤに接触し、グラベルに押し出した。
F1:ピエール・ガスリー、下着規制に「お尻でも××でも好きに調べて」
2022年4月10日

ロマン・グロージャンの2020年のバーレーンGPのようなマシンが炎上する激しいクラッシュでは、ドライバーがレーシングスーツの下に、ナイロン、アクリル、ポリエステルなどの生地の下着は着用している場合、発火すると溶けて、非常に重度の火傷を負う可能性がある。
マクラーレン、ランド・ノリスが4番グリッド獲得で復調の兆し
2022年4月10日

プレシーズンテストで見舞われたブレーキの冷却問題に苦しめられたマクラーレンは、開幕2戦ではQ3に進出できない苦戦ぶりを示していた。しかし、もうブレーキの問題が表面化すことはなく、オーストラリアグランプリでは待望のQ3進出を果たし、ランド・ノリスがセカンドローを獲得した。
リカルド 「レッドブルF1がタイトル争いに戻ると分かった上で離れた」
2022年4月8日

ダニエル・リカルドは2018年の終わりにレッドブルF1を去り、ルノーF1へと移籍してパドックに衝撃を与えたが、比較的不運な移籍となり、2年間を過ごした後、マクラーレンへと移籍した。
レッドブルF1首脳 「F1はダニエル・リカルドを見限るべきではない」
2022年4月6日

今週、F1はダニエル・リカルドの母国オーストラリアに戻ってくるが、レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、リカルドが2018年以降もマックス・フェルスタッペンのチームメイトであり続けるための“青天井”の高額オファーを断っていたことを明らかにしている。
レッドブルF1代表 「リカルドの離脱のタイミングは完全な誤解が原因」
2022年4月4日

レッドブルのジュニアプログラム出身のダニエル・リカルドは、2011年のF1イギリスGPでHRTからデビューした後、2012年にレッドブルのジュニアチームであるトロロッソのシートを獲得。
«Prev || 1 || Next»