F1イタリアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション

2012年9月8日
F1イタリアGP 予選 結果
F1イタリアGP 予選 が9日(日)、モンツァ・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのはマクラーレンのルイス・ハミルトン。2番手にもジェンソン・バトンが続き、マクラーレンがフロントローを独占した。3番手にはフェリペ・マッサ(フェラーリ)が続いた。

小林可夢偉(ザウバー)は、前戦に引き続き予選Q3に進出。9番手でセッションを終えた。

F1イタリアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2012年9月8日
F1イタリアGP フリー走行3回目
F1イタリアGP フリー走行3回目が8日(土)、モンツァ・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはルイス・ハミルトン(マクラーレン)、2番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、3番手にはポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)が続いた。

小林可夢偉(ザウバー)は、15番手タイムで予選前のセッションを終えた。

F1イタリアGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2012年9月7日
F1イタリアGP フリー走行2回目
F1イタリアGP フリー走行2回目が7日(金)、モンツァ・サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムを記録したのはマクラレーンのルイス・ハミルトン。2番手にもジェンソン・バトンが続き、マクラーレンが好調な滑り出しをみせた。

3番手にはフェルナンド・アロンソ、4番手にはフェリペ・マッサとフェラーリ勢が続いた。

F1イタリアGP フリー走行1回目:ミハエル・シューマッハがトップタイム

2012年9月7日
F1イタリアGP フリー走行1回目
F1イタリアGPのフリー走行1回目が7日(金)、モンツァ・サーキットで行われた。

カレンダーできっての高速サーキットであるモンツァには、各チームがローダウンフォース仕様の特別パッケージを持ち込む。

フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG)、2番手にはジェンソン・バトン(マクラーレン)、3番手にはニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)が続いた。

F1 ベルギーGP 決勝:ドライバーコメント

2012年9月3日
F1 ベルギーGP 決勝
2012 FORMULA 1 SHELL BELGIAN GRAND PRIX

F1ベルギーGP 結果:ジェンソン・バトンがポール・トゥ・ウィン

2012年9月2日
F1ベルギーGP 結果
F1ベルギーGPの決勝レースが2日(日)、スパ・フランコルシャンで行われた。

小林可夢偉のフロントロースタートに期待がかかったレースだったが、スタート直後の1コーナーでポイントリーダーのフェルナンド・アロンソを含む4台がリタイアする多重クラッシュが発生。小林可夢偉も巻き込まれ、すぐにセーフティカーが導入された。

F1 ベルギーGP 予選:ドライバーコメント

2012年9月2日
F1 ベルギーGP 予選
2012 FORMULA 1 SHELL BELGIAN GRAND PRIX

F1ベルギーGP 予選:ジェンソン・バトンがポール、小林可夢偉2番手!

2012年9月1日
F1ベルギーGP 予選
F1ベルギーGP 予選が1日(土)、スパ・フランコルシャンで行われた。

ポールポジションを獲得したのはジェンソン・バトン(マクラーレン)。ジェンソン・バトンは、今季初ポール。2番手には、小林可夢偉(ザウバー)が続き、自身初のフロントロー獲得。3番手にはパストール・マルドナド(ウィリアムズ)が続いた。

F1ベルギーGP フリー走行3回目:フェルナンド・アロンソがトップタイム

2012年9月1日
F1ベルギーGP フリー走行3回目
F1ベルギーGP フリー走行3回目が1日(土)、スパ・フランコルシャンで行われた。

土曜日のスパは晴れ。昨日は終日ウェットでのセッションとなったが、予選とレースもドライが予報されているため、各チームが精力的に走行を行い、ドライでのセッティングを煮詰めていった。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)。
«Prev || ... 331 · 332 · 333 · 334 · 335 · 336 · 337 · 338 · 339 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム