ロバート・クビサ、ルノーとの契約を2012年まで延長

2010年7月8日
ロバート・クビサ ルノー
ルノーは、ロバート・クビサとの契約を2012年まで延長したことを発表した。

ロバート・クビサは、今季BMWザウバーからルノーに移籍。オーストラリGPとモナコでは表彰台を獲得するなど、ルノーを引っ張っている。

「居心地のよいチームに残ることは簡単な決断だった」とクビサは語る。

ロバート・クビサ:F1イギリスGPプレビュー

2010年7月6日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ロバート、シルバーストンはF1シーズンのなかでもクラシックなサーキットのひとつです。ドライバーにとってどれくらい楽しいサーキットですか?
エキサイティングだし、とてもチャレンジングなトラックだ。特に最初の6〜7コーナーをF1カーで走るのは本当に素晴らしい。それらのほとんどがほぼ全開、もしくは風向き次第では完全に全開だ。ひとつのコーナーを抜けると、すぐ次のコーナーがくる。驚くでき通過スピードだよ。

ヴィタリー・ペトロフ:F1イギリスGPプレビュー

2010年7月6日
ヴィタリー・ペトロフ
ヴィタリー・ペトロフが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ヴィタリー、バレンシアでの最後のレースはごたごたした週末でしたね。そこから何を学びましたか?
バレンシアではクルマに多くの新しいアップデートを持ち込んだので、クルマの感覚はかなり違っていたし、かなりドライビングスタイルを適応させなければならなかった。予選での結果には満足できたし、トップ10入りすることができた。でも、残念ながらQ3のための新品タイヤが残っていなくて、10番手から改善することができなかった。

ルノー、ロバート・クビサに2011年のチーム残留をオファー

2010年7月5日
ロバート・クビサ
ルノーは、ロバート・クビサに2011年もチームに残留するようオファーしたと Auto Hebdo が報じている。

同誌によると、ロバート・クビサが有しているオプション契約は7月中旬だとされており、契約はイギリスGP直後にも結ばれるだろうと報じている。

また、イタリアの Autosprintは、クビサは2012年以降もルノーに残留する可能性があるが、チームの資金について「保証を求めている」としているという。

スティーブ・ニールセン 「アロンソはマクラーレンに留まるべきだった」

2010年7月5日
スティーブ・ニールセン
ルノーのスポーティングディレクターを務めるスティーブ・ニールセンは、2008年にフェルナンド・アロンソがマクラーレンを離脱し、ルノーに戻ってきたのは間違いだったかもしれないと語る。

フェルナンド・アロンソは、2007年にマクラーレンと衝突し、契約を破棄して1年限りでチームを去った。

アロンソはマクラーレンでタイトル争いをしていたが、当時ルノーは困難なシーズンを送っており、その後の2年はアロンソにとっても不遇のシーズンとなった。

マスターカード、ルノーとの契約条件は「ライコネン獲得」

2010年7月1日
キミ・ライコネン
ルノーは、マスターカードとのスポンサー契約を進めているとされているが、その条件は「ライコネン獲得」だとフィンランドの Turun Sanomatが報じている。

同紙は、マスターカード側が「ライコネンがロバート・クビサのチームメイトになれば」興味を示すだろうというパドックの噂を紹介している。

しかし、ライコネンのマネージャーを務めるスティーブ・ロバートソンは、ルノーとの予備的な交渉を否定している。

ルノー、マスターカードとタイトルスポンサー交渉

2010年6月29日
ルノー ジェラルド・ロペス
ルノーが、マスターカードとのタイトルスポンサー契約に近づいていると AUTOSPORT が報じている。

ルノーは、ロバート・クビサとの契約を延長させようとしているが、クビサ側はルノーが今後数年でタイトルを獲得するために必要な資金を持っているという保証を求めているという。

クビサは、ルノーが今シーズンのセカンドドライバー選択においてスポンサー問題を考慮しなければならなかったことを十分に承知している。ルノーは、ロシアでの商業利益からヴィタリー・ペトロフを選んだ。

ロバート・クビサ、早くも2012年のチーム移籍を見据える

2010年6月29日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサと彼のマネージャーは、2011年にタイトルを獲得できるチームへ移籍できる可能性が薄れたため、すでに2012年の移籍を見据えている。

ロス・ブラウンは、メルセデスGPが2011年にロバート・クビサの獲得を目指すという報道を否定しており、マクラーレン、フェラーリ、レッドブルのラインアップもドライバーは確定している。

したがって、クビサがルノーとの契約を延長することは確実視されており、その最も簡単な方法は、7月15日で失効となる契約“オプション”を行使することである。

ルノー:ロバート・クビサが5位入賞 (F1ヨーロッパGP)

2010年6月28日
ルノー F1ヨーロッパGP 結果
ルノーは、F1ヨーロッパGP決勝レースで、ロバート・クビサが5位、ヴィタリー・ペトロフが11位だった。

ロバート・クビサ (5位)
「今日はかなり良いスタートをして、ポジションを維持することができたし、そのあとジェンソンと本当に素晴らしいクリーンな戦いができた。半周はサイド・バイ・サイドだったと思う。実際、僕たち2人はターン8でウェバーをオーバーテイクすることができた。僕はインサイドにいて、ジェンソンはアウトサイドにいて、僕たち二人は追い抜くためにマークに割り込んだ」
«Prev || ... 271 · 272 · 273 · 274 · 275 · 276 · 277 · 278 · 279 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム