ロータス・ルノーGP:ブルーノ・セナがF1初ポイント (F1イタリアGP)
2011年9月12日

ブルーノ・セナ (9位)
「今日はF1初ポイントを獲得できて嬉しい。特にまだチームでの2回目のレースだからね。10番手でスタートしたけど、9位でフィニッシュするのは簡単な仕事ではなかった」
ロータス・ルノーGP:ペトロフが7番グリッド獲得 (F1イタリアGP予選)
2011年9月11日

ヴィタリー・ペトロフ (7番手)
「予選7番手にはかなり満足している。今朝のプラクティスセッションは対処しなければならない空力問題がいくつかあってタフなスタートだった。チームはそのあと予選にむけて僕のためにとても良いマシンを準備してくれたし、彼らは正しい決定をしてくれた」
ヴィタリー・ペトロフ、飛行機墜落事故のアイスホッケー選手らに哀悼の意
2011年9月10日

7日(水)、ロシア北西部のヤロスラブリで地元のアイスホッケー「ロコモティブ」の選手8人を含む乗客乗員45人を乗せた旅客機が離陸直後に墜落し、少なくとも43人が死亡した。
レッドブル、ルノーとのエンジン契約を2017年まで延長
2011年9月10日

レッドブルは、2007年からルノーとの提携を開始。昨年、世界選手権を制し、今年もチャンピオンシップを大きくリードしている。
現在のレッドブルとルノーの契約は2012年に終了するが、2014年からF1に新しいV6ターボエンジンが導入されることを控え、今年初旬から交渉が続けられてきた。
ロバート・クビサ、10月にドライビングを開始
2011年9月10日

2月のラリーでの事故で重傷を負ったロバート・クビサは、回復にむけて2週間前に最終的な右肘の手術を終えている。
ロバート・クビサのマネージャー、ダニエル・モレリは、ロバート・クビサが来月ヘルメットを被る予定であることを明らかにした。
ロータス・ルノーGP:F1イタリアGP初日
2011年9月10日

ブルーノ・セナ (10番手)
「今日はスパでの金曜日よりもずっとうまくいったし、多くのラップができた。僕にとってはかなり重要なことだ。進歩の兆候がみられたし、金曜日から得られるように着実に作業していた。僕たちは前進しているのは明らかだ」
ヴィタリー・ペトロフ、2012年のロータス・ルノーGP残留に自信
2011年9月9日

F1ベルギーGPでニック・ハイドフェルドと交代したブルーノ・セナは、2012年もロータス・ルノーGPでレースをする契約を結ぶことを目指している。
負傷したロバート・クビサが復帰した場合、シートの1つはクビサのものになることになっている。
ヴィタリー・ペトロフ:F1イタリアGPプレビュー
2011年9月8日

スパで2ポイント獲得できたことは、ネガティブよりもポジティブなことでしたか?
そうだね。ポジティブな週末だったのは確かだ。振り返ってみると、それ以前はいくつか難しいレースがあったからね。トップ10に戻れたことには満足しているし、そこからプッシュできることを願っている。スパは興味深い週末だった。いろいろ天候に直面して挑戦的だったけど、全体的には投げかけられたものにうまく対応できたと思う。
ブルーノ・セナ:F1イタリアGPプレビュー
2011年9月8日

ベルギーGPを振り返って、週末には10段階でどれくらい満足でしたか?
週末に間の2つのミスを除けばすべてがスムーズに進んだので、8.5を与えたい。ミスをしてしまったので完璧ではなかったのは確かだけど、同時に非常に励みになったし、チームと懸命に作業して、さらに発展させるための大きな自身を与えてくれた。さらなる発展のために堅固なベースを与えてくれた。