ジョリオン・パーマー 「開幕戦の気持ちで挑む」 / F1中国GP
2017年4月4日

ジョリオン・パーマー (ルノー)
「オーストラリアはちょっと衝撃的だったのでアプローチは白紙の状態だ。幸い、チームは週末に僕に影響を及ぼした特定の不具合を見つけてくれたし、シーズンの開幕戦のような気持ちで上海に向かっているよ。ニコはレースでポテンシャルを示していたので、ポイントを目指したい」
ルノー、女性ドライバーのマルタ・ガルシアと育成ドライバー契約
2017年4月3日

スペイン出身の16歳、マルタ・ガルシアは、昨年のCIF-FIA OKカート選手権を4位で終え、その前年にはCIK-FIAアカデミ・トロフィを獲得。今年はスペインF4にフル参戦する。
ルノー、F1オーストラリアGPでの敗因は「マイレージと準備不足」
2017年3月27日

ルノーのジョリオン・パーマーは、15周目にブレーキトラブルが発生し、最終的にリタイアとなった。ニコ・ヒュルケンベルグは予選12番手からポイントを目指したが、エステバン・オコン(フォース・インディア)に勝てず、ポイント圏外の11位でフィニッシュした。
ルノー:惜しくもポイントに届かず / F1オーストラリアGP
2017年3月26日

ニコ・ヒュルケンベルグ (11位)
「チームとの初レースから得られた結論は、僕たちはしっかりとミッドフィールドにいるということだ。改善を続けていくのを楽しみにしている。1周目はあまり良くなかった。ターン13でアウトサイドからクビアトを捕えようとしたけど、彼はワイドに僕を絞ってきて、アロンソにポジションを奪われてしまった」
ルノーF1、信頼性対策として昨年型のMGU-Kに戻す
2017年3月26日

ルノーは、2017年の新型F1エンジン設計の一部として、新しいエネルギー回生システムを導入したが、バルセロナテストでは、ワークスルノー、カルタマーのレッドブルとトロ・ロッソはMGU-Kに関連した故障に悩まされていた。
ルノー:ニコ・ヒュルケンベルグが12番手 / F1オーストラリアGP 予選
2017年3月25日

ニコ・ヒュルケンベルグ (12番手)
「チームとの堅実な初予選セッションだった。Q3までほんのコンマ数秒だったし、間違いなく行けそうだったけど、Q2の最速ラップではバランスとグリップにちょっと苦しんでいて、実現できなかった」
ルノー:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年3月24日

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「かなり合理的なシーズン最初の金曜日だったと言いたいし、僕たちは作業していくための適切なベースを得ることができた。バランスとセットアップに関して堅実な前進を果たせたと思うし、タイヤの理解も深めることができた」
【動画】 ジョリオン・パーマーが今シーズン初のクラッシュで赤旗中断
2017年3月24日

ジョリオン・パーマーは、最終コーナーへ進入でコントロールを失ってそのままバリアにクラッシュ。それほど大きな事故ではなかったが、パーツが飛び散ったことでセッションは赤旗中断となった。ジョリオン・パーマーに怪我はなく、歩いてピットに向かった。
ルノーF1、ホンダの苦境に同情も「安心はできない」
2017年3月23日

マクラーレン・ホンダは、ホンダの新型F1エンジンの信頼性問題とパワー不足による厳しいテストプログラムの後、シーズン開幕にむけてキャッチアップするために困難な仕事と向き合っている。