マクラーレン 「ルノーのF1エンジンに自信を持っている」
2017年12月11日

V6ターボ“パワーユニット”が導入された2014年の開幕戦でダブル表彰台を獲得したマクラーレンだが、ホンダに切り替えた2015年以降はトップ3フィニッシュを果たせていない。
アラン・プロスト 「ルノーはまだレッドブルやマクラーレンに勝てない」
2017年12月8日

ルノーは2018年、レッドブルだけでなく、名門マクラーレンに同じF1パワーユニットを供給しながら、独自のワークスチームも運営し続ける。
レッドブル 「ルノーの信頼性問題のせいで160ポイント近くを失った」
2017年12月4日

タグ・ホイヤーのバッチをつけたルノー製F1パワーユニットを搭載するレッドブルは、ルノーの信頼性問題によって今季13回のリタイアと無数のグリッドペナルティを科せられた。
ルノー 「セルゲイ・シロトキンはウィリアムズのF1シートに値する」
2017年11月29日

GP2とフォーミュラ・ルノー3.5のウィナーであるセルゲイ・シロトキン(22歳)は、過去2年間でルノーF1のテスト兼リザーブドライバーを務めている。
ルノー:コンストラクターズ選手権6位を奪取! / F1アブダビGP
2017年11月27日

コンストラクターズ選手権で6位のトロ・ロッソと4ポイント差で迎えたF1アブダビGP。ニコ・ヒュルケンベルグが6位入賞を果たして8ポイントを加算。トロ・ロッソがノーポイントに終わったことで、2017年のF1世界選手権でルノーは合計57ポイントを獲得。逆転でコンストラクターズ選手権6位で奪取してシーズンを終えた。
ルノー:F1アブダビGP 予選レポート
2017年11月26日

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「まだ予選だし、レースでは何が起こるかわからないことはわかっているけど、良いポジションを得ることができた。Q2は今年の予選でのベストラップのひとつだったし、それにはとても満足している」
ルノー:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月25日

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「正直、かなり標準的な金曜日あった。午前中はいつもより少しエンジンを労わり、午後に通常のプログラムに戻した。僕たちはかなり競争力があると思う。僕たちとフォース・インディア、マクラーレンとの間にはあまり差はないと言える」
ルノーF1、ルコックスポルティフとのパートナー契約を発表
2017年11月24日

ルコックスポルティフは、1882年にフランスで創業したスポーツウェアブランド。契約は3年契約となり、ルコックスポルティフは2018年からチームメンバーが着用するすべての衣類を供給する。
また、ルコックスポルティフは、ルノーの2018年F1マシン『R.S.18』のカラーリングにもフィーチャーされるという。
カルロス・サインツ:2017 F1アブダビGP プレビュー
2017年11月23日

カルロス・サインツ (ルノー)
「このナイトレースを楽しみにしているし、今年はライトの下で良いパフォーマンスを発揮できているので、それを繰り返すことができれば嬉しいね。アブダビの雰囲気はいつもいい感じだ。シーズン最後のレースだし、それがかなり特別なイベントにしている」