ダニエル・リカルド 「前戦の消火器でターボがダメージを負った」
2018年11月10日

「かなり良い午後だったし、FP1とFP2の間に良い前進を果たすことができた。タイヤにかなり厳しく、クルマのセットアップを完璧にするのはいつも難しいトラックだ。午前中はそこに少し苦しんでいたけど、FP2ではいい感じのスポットを見つけることができた」とダニエル・リカルドはコメント。
マックス・フェルスタッペン 「本気でホンダとタイトルを目指している」
2018年11月10日

最近、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、新たなエンジンサプライヤーであるホンダに自信を持っており、2019年という早い時期にマックス・フェルスタッペンがF1史上最年少ワールドチャンピオンになれない理由はないと語っていた。
ダニエル・リカルド 「フェルスタッペンを怒らせるつもりなどなかった」
2018年11月10日

F1メキシコGPではマックス・フェルスタッペンがプラクティスセッションを支配しており、予選では最年少ポールポジション記録の更新に期待がかかっていた。
ダニエル・リカルド、ダーボ交換で5グリッド降格 / F1ブラジルGP
2018年11月10日

ダニエル・リカルドは、前戦F1メキシコGPでハイドロリックの故障によって今季8回目のリタイアを喫している。来季からルノーへの移籍が決定しているリカルドは、残り2戦でレッドブルと表彰台に上がることを願っているが、今週末のブラジルGPは前途多難なスタートとなった。
レッドブル 「ホンダとの初年度をF1タイトル獲得の言い訳にはしない」
2018年11月10日

レッドブル・レーシングは、シャシーの性能には自信を持っており、現在の非力なルノーのF1パワーユニットではなく、ホンダのワークスエンジンを搭載することで今よりも競争力を発揮できると繰り返し語っている。
レッドブル 「2019年のフロントウイングはコストが増加するだけ」
2018年11月9日

F1は、マシン同士がより接近したレースを実現することを目指して、空力レギュレーションを変更。フロントウイングの形状は単純化され、翼幅が大きなものに変更される。
ルノー、マックス・フェルスタッペンを揶揄 “不平を言う人”
2018年11月8日

レッドブル・レーシングは、今シーズン限りでルノーとのパートナーシップを解消して、2019年からはホンダのF1パワーユニットに乗り換えることを決定しており、マックス・フェルスタッペンはルノーの信頼性問題とパフォーマンスを繰り返し批判してきた。
マックス・フェルスタッペン 「ブラジルは僕たちのクルマに適していない」
2018年11月8日

「全体的にインテルラゴスは僕たちのクルマにあまり適してはいないけど、2016年にはあそこで表彰台を獲得しているし、先週末のメキシコでは優勝しているので、レースで何が起こるかはわからない」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
ダニエル・リカルド 「レッドブルと力強くシーズンを終えたい」
2018年11月8日

「ブラジルの雰囲気はクールだし、去年はあそこで良いレースができた。必ずしも抜くのは簡単なトラックではないけど、去年はそれが可能であることが証明されたし、戻るのを楽しみにしている」とダニエル・リカルドはコメント。