レッドブル、アレクサンダー・アルボンのオーバーテイク能力を高評価
2019年9月3日

成績不振のピエール・ガスリーに代わり、わずか12戦のF1経験でレッドブル・ホンダに昇格したアレクサンダー・アルボンは、スパ・フランコルシャンで好成績を収めた。
レッドブル・ホンダ | F1ベルギーGP 決勝レポート
2019年9月3日

クリスチャン・ホーナー(チーム代表)
「週末を通してアレックス(アルボン)のパフォーマンスに非常に感銘を受けた。彼は17番グリッドから素晴らしいリカバリーを見せ、我々との初レースを5位でフィニッシュした」
レッドブルF1代表、アレクサンダー・アルボンを絶賛 「非常に感銘を受けた」
2019年9月2日

レッドブルは夏休みに成績不振だったピエール・ガスリーに代えて、今季F1デビューを果たしたばかりのアレクサンダー・アルボンを起用することを発表。アルボンのパフォーマンスに注目が集まった。
マックス・フェルスタッペン 「誰も責めることはできない状況だった」
2019年9月2日

スタート直後、不運にも1コーナーでキミ・ライコネン(アルファロメオ)と接触があったマックス・フェルスタッペンはマシンを破損。それがクラッシュへとつながってしまい、早々にレースをリタイアする結果となってしまった。
アレクサンダー・アルボン 「レッドブル・ホンダでの最高のスタート」
2019年9月2日

アレクサンダー・アルボンが、素晴らしい追い上げを見せた。アルボンは序盤をロングスティントにするためミディアムタイヤを装着してスタート。オーバーテイクを複数成功させてトップ10までポジションアップした。
マックス・フェルスタッペン、連続トップ5以上フィニッシュは21戦でストップ
2019年9月2日

5番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、1コーナーで不運にもキミ・ライコネン(アルファロメオ)と接触してマシンを破損。それがクラッシュへとつながり、早々にレースをリタイアする結果となった。
アレクサンダー・アルボン、5位が確定 「ペレスと笑って話していた」
2019年9月2日

第2スティントを柔らかいソフトタイヤで迎えたアレクサンダー・アルボンは、ランド・ノリス(マクラーレン)がマシントラグルで後退したことで、ファイナルラップでセルジオ・ペレスと“ベスト・オブ・ザ・レスト”を賭けた戦いを演じる。
アレクサンダー・アルボン、レッドブル・ホンダ初レースで5位入賞!
2019年9月1日

エンジン交換によって17番グリッドからスタートしたアレクサンダー・アルボンはミディアムタイヤを選択。オープニングラップで13番手まで順位を上げるとオーバーテイクを連発。23周目にタイヤに交換して一時14番手に落とすもソフトタイヤで再び順位をアップ。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、クラッシュで0周リタイア
2019年9月1日

5番グリッドのマックス・フェルスタッペンは、スタートで出遅れて順位を落とし、1コーナーでキミ・ライコネン(アルファロメオ)と接触。左前のサスペンションがダメージを負って失速し、オー・ルージュの途中で破損。タイヤバリアに突っ込んでリタイアとなった。