レッドブル、エンジン供給元の変更の可能性を否定せず

2014年2月15日
レッドブル
レッドブルは、違うエンジン供給元を探す可能性を否定していない。

元F1チーム代表のジャンカルロ・ミナルディは、ヘレステストでほとんど走行できなかったレッドブルが違うエンジン供給元を探すかもしれないと発言していた。

その発言に対し、レッドブルのヘルムート・マルコは「ルノーとは長期契約を結んでいるが、もちろん、それはパフォーマンスに関係した契約だ」とコメント。

マーク・ウェバー、ダニエル・リカルドの活躍に期待

2014年2月11日
マーク・ウェバー ダニエル・リカルド
マーク・ウェバーは、自身の後任としてレッドブルに昇格したダニエル・リカルドが2014年シーズンの予選でセバスチャン・ベッテルを手こずらせるだろうと予想している。

今年からWEC世界耐久選手権に転向するマーク・ウェバーのF1引退に伴い、ダニエル・リカルドがトロ・ロッソからレッドブルに移籍した。

マーク・ウェバーがF1ラストイヤーに予選でセバスチャン・ベッテルを上回ったのは二度だけだったが、マーク・ウェバーはダニエル・リカルドには一年を通して4連覇王者に匹敵する能力があると考えている。

レッドブル 「RB10に“重大”な不具合はない」

2014年2月11日
レッドブル RB10
レッドブルは、RB10に“重大”な不具合はないと主張する。

レッドブルは、ヘレステストで見舞われたRB10の慢性的なオーバーヒート問題を取り除くための解決策に取り組んでいる。

ヘレスでは、ライバルのメルセデスやフェラーリが多くの走行距離を重ねる一方で、レッドブルは4日間でわずか21周しか走ることができなかった。

セバスチャン・ベッテル 「リカルドは自分で道を切り開くべき」

2014年2月9日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルは、チームメイトとなるダニエル・リカルドはレッドブルで自力で道を切り開かねばならないと語った。

オーストラリア出身のダニエル・リカルド(24歳)は、HRTとトロ・ロッソでF1を50戦を経験。今年、引退したマーク・ウェバーの後任としてレッドブルに加入した。

母国の先輩であるマーク・ウェバーとドイツ人のセバスチャン・ベッテルがあまり良好な関係でなかったことは知られているが、セバスチャン・ベッテルはダニエル・リカルドに対しても積極的に手を貸すつもりはないと断言した。

レッドブル、RB10を再設計の必要性を認める

2014年2月6日
レッドブル
レッドブルのヘルムート・マルコは、2014年のF1タイトル防衛にむけて軌道に戻ることができると確信している。

エイドリアン・ニューウェイのアグレッシブなパッケージを採用するレッドブル RB10は、エンジン供給元のルノーのV6“パワーユニット”との相性が悪く、先週のヘレスでまともに走ることができなかった。

エイドリアン・ニューウェイ 「序盤戦はエンジンが決定的な要素になる」

2014年2月5日
エイドリアン・ニューウェイ
レッドブルのデザイナーを務めるエイドリアン・ニューウェイは、2014年シーズン序盤は新しいV6ターボエンジンによって支配されることになると予想している。

先週のヘレスでは、レッドブルはエイドリアン・ニューウェイの空力パッケージにも関連するルノーのV6ターボエンジジンとエネルギー回生システムの問題もあり、RB10をまともに走らせることができなかった。

ダニエル・リカルド 「RB10の問題を解決するための時間は十分にある」

2014年2月3日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、レッドブルに次のバーレーンテストまでにRB10に必要な変更を加える時間があると自信をみせている。

ヘレステストでは、オーバーヒートとルノーのパワーユニットのトラブルに見舞われ、上層部は3日目の午後にファクトリーへと戻り、最終日も午後早くにテストを打ち切り。事実上ヘレステストを断念したカタチとなった。

レッドブル、最終日も午前中でテストを切り上げ

2014年2月1日
レッドブル
レッドブルは、ヘレステスト最終日をメカニカルトラブルにより午前中で打ち切った。

ルノーのエンジン問題を始め、様々なトラブルに見舞われたレッドブルは、4日間のテストでわずか21周しか走行することができなかった。

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「非常に難しいテストだった」とコメント。

レッドブル、3日目もトラブルでまともに走行できず

2014年1月31日
レッドブル
レッドブルは、ヘレステスト3日目もトラブルに見舞われ、わずか3周でテストを切り上げた。

レッドブル RB10は、今週のヘレスで多数のトラブルと戦っている。初日は誤って装着されたパーツにより3周しかできず、2日目はバッテリーの問題で8周。セバスチャン・ベッテルは合計11周でヘレスを離れた。

3日目は、ダニエル・リカルドのレッドブルのドライバーとして初走行となったが、またもRB10にトラブルが発生。
«Prev || ... 1184 · 1185 · 1186 · 1187 · 1188 · 1189 · 1190 · 1191 · 1192 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム