ピエール・ガスリー 「角田裕毅は初のQ3進出を果たしたことを喜んでいい」
2021年6月6日

角田裕毅はQ2で2番手タイムを記録して自身初めてのQ3進出。日本人ドライバーとしては2012年の小林可夢偉選手以来の快挙となった。しかし、予選Q3の最後のアタックで角田裕毅はターン3でクラッシュ。赤旗を出し、他のドライバーはアタックができなかった。
ピエール・ガスリー 「マシンを限界までアグレッシブにプッシュできている」
2021年6月5日

FP1で、ピエール・ガスリーは、トップのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)から約0.5秒差の6番手と上々の出だしを見せる。FP2では、さらに改善し、午前のセッションから1つポジションを上げて、トップから約0.4秒差の5番手でセッションを終えた。
ピエール・ガスリー 「モナコはハミルトンに申し訳なく感じた」
2021年6月4日

ピエール・ガスリーは、F1モナコGPの決勝をルイス・ハミルトンのひとつ前の6番グリッドからスタート。レース中もハミルトンを抑え、6位でフィニッシュした。
ピエール・ガスリー 「モナコ以上のパフォーマンスを発揮したい」
2021年6月2日

前戦F1モナコGPで6位入賞を果たしたピエール・ガスリーは「モナコは素晴らしいレースウイークとなり、全セッションでトップ10入りを果たして予選6番手と、今季ベストと言える力強いパフォーマンスができたと思う」と振り返る。
ピエール・ガスリー 「ベッテルが残したスペースは2センチだった」
2021年5月25日

36周目にピットインしたセバスチャン・ベッテルは、コースに合流してマスネに向かう上り坂でピエール・ガスリーを追い抜いたが、テレビスタッフは数少ないホール・トゥ・ホイールの瞬間を移さず、テレビを見ていたファンをイライラさせた。
ピエール・ガスリー、ハミルトンを抑えて6位「前をキープできて満足」
2021年5月24日

5番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは30周目にピットストップ。後ろにいたルイス・ハミルトン(メルセデス)が1周前にピットへ入った動きに反応し、ハミルトンの前でコースへ復帰する。
ピエール・ガスリー 「6番手は大きな成果。心から満足している」
2021年5月23日

赤旗中断前に素晴らしいラップをマークしたピエール・ガスリーは「今日の予選には心から満足している。ほかのドライバーがマシンの力を最大に活かせない中で、僕らはベストを引き出せたのだと思う。今日の予選結果は大きな成果だ」とコメント。
アルピーヌF1、2022年のピエール・ガスリー起用の噂を否定
2021年5月22日

最近、レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、アルファタウリ・ホンダで好パフォーマンスを発揮しているピエール・ガスリーのレッドブル・レーシングへの復帰の可能性を除外する発言をしている。
ピエール・ガスリー 「マシンに自信を感じてハードにプッシュできた」
2021年5月21日

FP1を4番手タイムを好調なスタートを切ったピエール・ガスリーだったが、やや厳しいセッションとなる。ソフトタイヤでのアタック時にトラフィックに遭遇したことも影響し、ガスリーは7番手で初日の走行を終えた。