ピエール・ガスリー 「マシンの感触は非常にポジティブ」

2018年4月7日
F1 ピエール・ガスリー トロロッソ バーレーングランプリ 2018年のF1世界選手権
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1バーレーンGP初日のセッションでプラクティス1を7番手、プラクティス2では8番手と両セッションで好タイムを記録した。

前戦でピエール・ガスリーのマシンに起こったトラブルの原因は特定され、その対策としてトロロッソ・ホンダはガスリーのパワーユニットのICE、ターボチャージャー、MGU-Hを交換。また、ピエール・ガスリーのマシンには新しい空力パッケージが搭載された。

ピエール・ガスリー 「バーレーンはGP2でポールを獲得したトラック」

2018年4月4日
F1 トロロッソ ピエール・ガスリー バーレーングランプリ ピエール・ガスリー
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが、F1バーレーンGPにむけての意気込みを語った。

開幕戦では初めてのアルバート・サーキットで予選でミスを犯し、決勝はMGU-Hのリタイアに終わったピエール・ガスリーだが、バーレーン・インターナショナル・サーキットではGP2でポールポジションを獲得しており、F1カーで走るのを楽しみにしていると語る。

ピエール・ガスリー 「目標は将来レッドブル・レーシングで走ること」

2018年3月30日
F1 トロロッソ ピエール・ガスリー 2018年のF1世界選手権
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1の目標はレッドブルで走ることであることを明らかにしつつも、今年はトロロッソとの仕事に集中していると主張する。

2016年にGP2チャンピオンを獲得したピエール・ガスリーは、昨シーズン中盤にダニール・クビアトの後任としてトロロッソからF1に参戦。今年はホンダのF1エンジンを獲得した新生トロロッソ・ホンダで初のF1フル参戦を迎えている。

ピエール・ガスリー 「トロロッソ・ホンダは楽観的なままでいるべき」

2018年3月29日
F1 トロロッソ ピエール・ガスリー 2018年のF1世界選手権
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、スムーズな冬季テストはチーム内に楽観的な空気を生み出しており、F1オーストラリアGPでのパワーユニット故障によるリタイアでそれが削がれるべきではないと主張する。

ホンダはマクラーレンとの3年間のパートナーシップで厳しい冬を過ごしてきたが、トロロッソとの新たな船出となった今年の冬季テストでは大きな問題は発生せずに大量の走行距離を走り込み、新シーズンに希望を抱いていた。

ピエール・ガスリー 「トロロッソ・ホンダは改善できる」

2018年3月28日
F1 ピエール・ガスリー トロロッソ 2018年のF1世界選手権
ピエール・ガスリーは、トロロッソ・ホンダには2018年に改善するための“大きなポテンシャル”があると感じている。

トロロッソ・ホンダでのデビュー戦となったF1オーストラリアGPでは、予選20番手と出遅れ、レースでは16番手まで順位を上げるものの、MGU-Hのトラブルによってリタイアを強いられたピエール・ガスリー。

ピエール・ガスリー 「MGU-Hを1基失ったことは後半戦にむけて痛手」

2018年3月27日
F1 トロロッソ ピエール・ガスリー 2018年のF1世界選手権
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、開幕戦オーストラリアGPで見舞われたMGU-Hの故障によってコンポーネントを1基失ったことが2018年のF1世界選手権の後半戦で“頭痛の種”になるだろうと認める。

ピエール・ガスリーは、16番手を走行していた14周目に突如スロー走行となってピットへ戻り、MGU-H関連のトラブルによりリタイアとなった。プレシーズンテストではトラブルが発生していたなかったホンダのF1パワーユニットに信頼性問題が再発してしまった。

ピエール・ガスリー 「信頼性トラブルが発生してしまい残念」

2018年3月25日
F1 ピエール・ガスリー オーストラリアグランプリ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1オーストラリアGPの決勝レースをMGU-Hのトラブルによってリタイアで終えた。

最後尾グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、序盤にいくつかポジションを上げていたが、15周目にマシンから白煙を上げてスローダウン。MGU-Hに問題が発生したことでレースをリタイアせざるを得なかった。

ピエール・ガスリー、エンジントラブルでリタイア / F1オーストラリアGP

2018年3月25日
F1 トロロッソ ピエール・ガスリー オーストラリアグランプリ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1オーストラリアGPの決勝レースをエンジントラブルによってリタイアした。

20番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、他のマシンのリタイアもあって16番手までポジションを上げてレースを展開。しかし、15周目に縁石に乗り上げたあとにマシンリアから白煙。なんとかピットに戻ったものの、トロロッソ・ホンダはリタイアを選んだ。

ピエール・ガスリー 「ハードにプッシュしてミスをしてしまった」

2018年3月24日
F1 ピエール・ガスリー トロロッソ オーストラリアグランプリ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1オーストラリアGPの予選を20番手で終えた。

「Q1で終わるつもりはなかったし、Q2に進出するポテンシャルはあったので、この結果にはとても落胆している」とピエール・ガスリーはコメント。

「序盤の走行ではいい走りができていたけど、プッシュしすぎてしまいそこまでだった。最後のラップでプッシュし、ミスをしてしまった」
«Prev || ... 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 · 156 · 157 · 158 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム