ピエール・ガスリー、クビアトに代わってF1マレーシアGPに出場?

2017年9月26日
ピエール・ガスリー スクーデリア・トロ・ロッソ マレーシアグランプリ ダニール・クビアト
ピエール・ガスリーが、F1マレーシアGPでダニール・クビアトに代わってトロ・ロッソでF1デビューを果たす可能性が報じられている。

トロ・ロッソからの正式は発表はなされていないが、複数の情報筋によると、今週末のF1マレーシアGPでドライバー交代が予定されているという。
Autosport は、レッドブルの上層部がピエール・ガスリーを2018年にフルタイムのドライバーとして起用するべきかを評価するために早めにレースシートに座らせる決定をしたと報じている。

ピエール・ガスリー、F1昇格の噂に「この2~3日で動きがあると思う」

2017年9月11日
ピエール・ガスリー スクデリア・トロ・ロッソ スーパーフォーミュラ
ピエール・ガスリーが、噂されるF1マレーシアGPでのトロ・ロッソでのF1デビューの噂について語った。

Motorsport-Total.com は、カルロス・サインツのルノー移籍が成立し、早ければ9月末に開催されるF1マレーシアGPで電撃移籍を果たすと報道。

そして、カルロス・サインツがルノーに移籍した場合、トロ・ロッソのF1シートに収まるとされているのが、レッドブルのジュニアドライバーであるピエール・ガスリーだ。

ピエール・ガスリー、初優勝に「まさか勝てるとは思わなかった」

2017年8月21日
ピエール・ガスリー スーパーフォーミュラ
ピエール・ガスリーは、スーパーフォーミュラ 第4戦 ツインリンクもでぎの決勝で初優勝を飾った。

4番グリッドのピエール・ガスリー(TEAM MUGEN)は、ミディアムタイヤでのスタートを選択。序盤は4番手でレースを進める。

ソフトタイヤに交換したピエール・ガスリーは上位をキープし、首位を走っていた小林可夢偉(KCMG)がピット作業で遅れた際に順位を入れ替え、40周目に首位へ立った。

ピエール・ガスリー、2018年のトロ・ロッソのシート獲得を諦めず

2017年8月7日
ピエール・ガスリー F1 トロ・ロッソ
レッドブルのジュニアドライバーであるピエール・ガスリーは、2018年にトロ・ロッソからF1デビューすることを諦めてはいない。

トロ・ロッソのレースシートに空席ができた場合、理論的にはピエール・ガスリーがレッドブルの育成プログラムのなかでは最も昇格の可能性が高い

だが、トロ・ロッソが2018年もカルロス・サインツとダニール・クビアトというラインナップを継続した場合、ピエール・ガスリーは2年続けて我慢の時を迎えることになる。

ピエール・ガスリー 「2018年にトロ・ロッソでF1を戦う準備はできている」

2017年7月19日
ピエール・ガスリー F1 トロ・ロッソ
ピエール・ガスリーは、2018年にトロ・ロッソでF1を戦う準備はできていると感じている。

2016年にGP2でチャンピオンを獲得したピエール・ガスリーだが、トロ・ロッソがカルロス・サインツとダニーエ・クビアトの継続を選んだため、今年は日本でスーパーフォーミュラに参戦している。

先週、カルロス・サインツの移籍報道がパドックを賑わせたが、レッドブルは、2018年もトロ・ロッソの現行ドライバーラインナップを継続することを示唆している。

ピエール・ガスリー、フォーミュラEにセバスチャン・ブエミの代役で参戦

2017年7月11日
ピエール・ガスリー フォーミュラE
ピエール・ガスリーが、フォーミュラEのニュヨーク大会にセバスチャン・ブエミの代役として参戦することが発表された。

来週末、セバスチャン・ブエミはWEC 第4戦 ニュルブルクリンク6時間にトヨタから参戦。日程が重なるフォーミュラEに参戦できない。

そこでルノー e.damsは、代役としてピエール・ガスリーを起用することを発表した。

ピエール・ガスリー 「物凄い経験」 / F1バーレーンGP

2017年4月20日
ピエール・ガスリー F1 バーレーンテスト
ピエール・ガスリーは、F1バーレーンテスト2日目にレッドブル RB13で65周を走行し、10番手タイムとなる1分32秒568を記録した。

昨年のGP2チャンピオンであるピエール・ガスリーは、2015年途中からレッドブルのリザーブドライバーに就任。今年は日本でスーパーフォーミュラに参戦することで注目を集めている。

レッドブル、ピエール・ガスリーをバーレーンテストに起用

2017年4月18日
ピエール・ガスリー
レッドブルは、18日(火)からバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われるインシーズンテストにピエール・ガスリーを起用することを発表した。

ピエール・ガスリーは、19日(水)にRB13で走行を担当。火曜日はダニエル・リカルドがテストを行う。

F1チームはインシーズンテストで少なくとも2日間はF1で2戦以上スタートを切っていないドライバーを起用しなければならない。

ピエール・ガスリー 「トヨタ勢の平均タイムが速い理由を理解しなければ」

2017年3月8日
ピエール・ガスリー
ピエール・ガスリーが、初めてのスーパーフォーミュラの合同テストを振り返った。

GP2チャンピオンのピエール・ガスリーは、今年ホンダエンジンを搭載するチーム無限からスーパーフォーミュラに参戦。レッドブルカラーのマシンが注目を集めたが、それだけでなく、乗ったばかりのマシンで総合3番手タイムとなる1分35秒585を記録し、高い順応性をみせた。
«Prev || ... 154 · 155 · 156 · 157 · 158 · 159 · 160 · 161 · | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム