カルロス・サインツ F1サウジアラビアGP初日「体調不良から回復してない」

2024年3月8日
フェラーリF1 カルロス・サインツ F1サウジアラビアGP初日「体調不良から回復してない」
フェラーリF1のカルロス・サインツJr.は、F1サウジアラビアGP初日のプラクティス中、体調不良のためF1マシンの限界に挑戦できなかったことを認めた。

サインツは体調を崩してホテルに戻り、水曜日のメディア対応を欠席したが、病気の壁を乗り越えてステアリングを握った。

2024年 F1サウジアラビアGP 初日:11番手以降 F1ドライバーコメント

2024年3月8日
2024年 F1サウジアラビアGP 初日:11番手以降 F1ドライバーコメント
2024年F1第1戦サウジアラビアGP初日のフリー走行で11番手以降だったドライバーのコメント。

土曜日に決勝が開催されるサウジアラビアグランプリは、木曜日に日中と夜間に2回のプラクティスが行われた。RBはFP2でソフトタイヤでのショートランとロングランに重点を置いてFP1ではミディアムとハードしか使用せず、ソフトを投入したFP2で角田裕毅は11番手でセッションを終えた。

F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名

2025年7月20日
F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名
F1界では再び“シリーシーズン”の季節が訪れ、ドライバー市場に関する憶測や移籍話が熱を帯びている。特にイギリスGPの週末では、マックス・フェルスタッペンとジョージ・ラッセルの将来に注目が集まり、2026年のグリッド編成に大きな影響を及ぼす可能性が示唆された。

今季も折り返し地点を迎え、現行の契約状況が改めて注目されている。複数年契約を結んでいるドライバーがいる一方で、レッドブルの角田裕毅を含めて2025年末で契約が切れる者も多く、未確定要素が山積みだ。

レッドブルF1 クリスチャン・ホーナーを告発した女性従業員を停職処分

2024年3月8日
レッドブルF1 クリスチャン・ホーナーを告発した女性従業員を停職処分
レッドブルは、最近の調査結果を受けて、F1チーム代表クリスチャン・ホーナーに対する疑惑の中心人物である女性従業員を停職処分とした。

その女性従業員による不適切な行為を受けたとの告発で、ホーナーはレッドブルが任命した独立弁護士による8週間にわたる調査に直面した。

セルジオ・ペレス F1サウジアラビアGP初日「マシンの状態には満足」

2024年3月8日
セルジオ・ペレス F1サウジアラビアGP初日「マシンの状態には満足」
セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は、2024年F1第2戦サウジアラビアGP初日のフリー走行を5番手でフィニッシュ。2023年サウジアラビアGPのポールシッターで優勝経験もあるペレスは「非常にポジティブ」な一日に満足していると語った。

「マシンもパフォーマンスもいい状態にあると思う。非常にポジティブだった」とセルジオ・ペレスは語った。

フェルスタッペン F1サウジアラビアGP初日「最速を決める日じゃない」

2024年3月8日
フェルスタッペン F1サウジアラビアGP初日「最速を決める日じゃない」
マックス・フェルスタッペンは、2024年F1第2戦サウジアラビアGPの初日のフリー走行を3番手で終了。バーレーンでレッドブルのライバルたちに冷酷で厳しい現実を伝えてから1週間後、「最速を決めるのは今日じゃない」と言わんとばかありに他の誰かにトップタイムの順番を与えることを寛大にも決断した。

フェルスタッペンはレッドブル RB20でFP1をトップに立ったが、。投光照明の下、予選と決勝に近いコンディションで行われたFP2では3番手に甘んじた。

RB 角田裕毅11番手のF1サウジアラビアGP初日は「FP2でのソフトに焦点」

2024年3月8日
RB 角田裕毅11番手のF1サウジアラビアGP初日は「FP2でのソフトに焦点」
ビザ・キャッシュアップRBのレーシングディレクターを務めるアラン・パーメインが、2024年F1第2戦サウジアラビアGP初日のフリー走行を振り返った。

RBは、他の大部分のチームとは異なり、日中のFP1ではソフトタイヤを使用しないことを選択。予選・決勝と同じ時間帯のFP2でソフトでのショートランとロングランに焦点を当て、角田裕毅が11番手タイムをマーク。ダニエル・リカルドは19番手だった。

レッドブルF1 フォードがF1アカデミーのタイトルスポンサーとして支援

2024年3月8日
レッドブルF1 フォードがF1アカデミーのタイトルスポンサーとして支援
フォードは、レッドブルF1チームのF1アカデミープログラムへのタイトルスポンサーになることを発表し、レッドブルへの支援を表明した

フォードのロゴは、F1アカデミーでレッドブルを代表するエミリー・デ・ホイスのドライビングスーツとMPモータースポーツが運営するマシンに表示される。

ルイス・ハミルトン F1サウジアラビアGPのFP2での走行妨害はお咎めなし

2024年3月8日
ルイス・ハミルトン F1サウジアラビアGPのFP2での走行妨害はお咎めなし
ルイス・ハミルトンはペナルティを免れたものの、メルセデスF1チームはF1サウジアラビアGPのプラクティス中にローガン・サージェント(ウィリアムズ)を妨害したとして罰金を科せられた。

ジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われたトワイライトのFP2セッションでプッシュラップに入ったサージェントは、ターン10を通過するところでのろのろ走行中のハミルトンに遭遇。

ダニエル・リカルド F1サウジアラビアGP初日「2セット目のソフトで苦戦」

2024年3月8日
ダニエル・リカルド F1サウジアラビアGP初日「2セット目のソフトで苦戦」
ダニエル・リカルド(RB)は、2024年F1第2戦サウジアラビアGPの初日のフリー走行を19番手タイムで終了。2セット目のソフトタイヤに苦戦したと述べた。

「2部構成のFP2セッションだった。ソフトコンパウンドの1セット目は競争力があったけど、2セット目はかなり苦戦した」とダニエル・リカルドはコメント。
«Prev || ... 963 · 964 · 965 · 966 · 967 · 968 · 969 · 970 · 971 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム