フェラーリ:キミ・ライコネンが2位表彰台 (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
ルノーF1チームにヨーロッパGP出走停止処分
2009年7月27日
キミ・ライコネンにペナルティはなし (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
レッドブル:ウェバー3位、ベッテル痛恨のリタイア (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
ウィリアムズ:中嶋一貴は惜しくも9位 (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
ルノー:アロンソ 「表彰台のチャンスを逃した」 (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
トロ・ロッソ:アルグエルスアリが初レースを完走 (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
BMWザウバー:3戦連続ノーポイント (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日
ブラウンGP:ジェンソン・バトンは7位 (F1ハンガリーGP)
2009年7月27日

ジェンソン・バトン (7位)
「良い結果を出すことができてポジティブに感じているけど、残念ながら僕たちのチャンピオンシップへの挑戦にとってはダメージとなってしまった。僕は予選後に燃料が重かったし、僕たちの計画は良いスタートを切って、上位にクルマを留めることだった。そのあと最初のピットストップで長くかかってしまった。最初の数周でリアタイヤに大きなグレイニングができてしまい、上位とのペースを維持するチャンスを奪われた。今、何が問題なのかはわからない。金曜日はオプションタイヤでのペースはかなり良かったし、他のクルマよりリアエンドを管理できていた。数レース前は、クルマはそんな感じではなかったので、バレンシアまでに問題を特定できるように懸命に作業をするつもりだ。今回のレースでは高い望みを持っていたのでガッカリしているけど、2ポイント獲れたのは幸運だった」








