オースティン、F1サーキット建設費用は2億ドル

2010年8月7日
オースティン F1アメリカGP
2012年にF1アメリカGPを開催するためにオースティンに新しいF1サーキット建設が予定されているが、その建設費用は2億ドルと見積もられている。

Austin American-Statesmanが入手した機密文書によると、オースティンには、40万人を収容できるサーキットが求められており、建設のためには1500人の建設作業員が雇用され、グランプリ週つには1,200人以上のは派遣労働者を雇用するという。サーキットのフルタイムの社員は40メインになるとされている。

ピレリ、F1タイヤテストを今月からムジェロで開始へ

2010年8月7日
ピレリ F1
ピレリは、F1が夏休みを過ごしている8月からF1テストプログラムを開始するようだ。

ピレリは、最近GP2タイヤのテストを開始しているが、Auto Bild Motorsportによると、今月F1タイヤのプロトライプがムジェロでデビューするという。

ドライバーは、メルセデスGPのリザーブドライバーを務めるニック・ハイドフェルドが務め、テストマシンにはトヨタの2009年マシン TF109が使用されることが間もなく発表されるとされている。

ロータス、まもなくルノーとのエンジン契約を発表か

2010年8月6日
ロータス
ロータスは、8月の夏休み中にルノーと2011年のエンジン契約を発表するという。

現在、ロータスはコスワースのエンジンを搭載しているが、Italia Racingは、ロータスが2週間以内にエンジン変更を発表すると報じている。

しかし、1週間前にルノーのエンジン・テクニカル・ディレクター、ロブ・ホワイトは、2011年の計画に関する発表は急いでいないと述べている。

ルノー、2011年のドライバー変更の可能性を否定せず

2010年8月6日
ルノー
ルノーは、2011年ドライバーの変更を否定していない。

ここ最近、ヴィタリー・ペトロフが好成績を収めたことで、来年もロバート・クビサのチームメイトを務める可能性が高まっている。

しかし、ルノーは依然として2011に年空席ができる可能性のあるなかで最高のチームとなっている。

ロータス、16歳のナビル・ジェフリと育成ドライバー契約

2010年8月6日
ナビル・ジェフリ ロータス
ロータスは、16歳のナビル・ジェフリと育成ドライバー契約を結んだことを発表した。

現在、フォーミュラBMWパシフィックに参戦するマレーシア人ドライバーのナビル・ジェフリは、9月初めにイギリスでロータスの空力テストに参加する。

「ロータス・レーシングの空力でドライブするチャンスを得て、ワクワクしています」とナビル・ジェフリはコメント。

パストール・マルドナド、ザウバーと交渉か

2010年8月6日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドが、2011年のザウバーのレースシートについて交渉中であることをニコラス・トッドが示唆している。

ベネスエラ人のGP2ドライバーであるパストール・マルドナドは、今年はじめペドロ・デ・ラ・ロサとともにザウバーのシート獲得が噂されていた。

最近では、パストール・マルドナドのメインスポンサーであるPDVSAが、F1グリッドへの進出をプッシュしていることが明らかになっている。

マニエッティ・マレリ、100万ドルでF1にKERSを供給

2010年8月6日
マニエッティ・マレリ
マニエッティ・マレリが、年間100万ドルでF1にKERSを提供すると報じられている。

フィアットの子会社であり、イタリアのセスト・サン・ジョヴァンニを拠点とするマニエッティ・マレリは、去年フェラーリのKERSの開発に関与している。

フェラーリエンジンを搭載するザウバーは、すでに2011年にマニエッティ・マレリのKERSを搭載するとされており、2009年にはルノーエンジンを搭載するレッドブルもマニエッティ・マレリのKERSを検討していた。

ジャン・エリック・ベルニュ、レッドブル RB7に取り組む

2010年8月6日
ジャン・エリック・ベルニュ
ジャン・エリック・ベルニュは、レッドブルの2011年マシン「RB7」の作業に関与していることを明らかにした。

ジャン・エリック・ベルニュは、解雇されたブレンドン・ハートレーの行員としてレッドブル・ジュニアチームに参加。現在、イギリスF3と、ハートレーが乗っていたフォーミュラ・ルノー3.5に参戦している。

ウィリー・ウェバー、実刑を免れる

2010年8月6日
ウィリー・ウェバー
ニコ・ヒュルケンベルグのマネージャーを務めるウィリー・ウェバーは、実刑をかろうじて免れたようだ。

シューマッハ兄弟をマネジメントし、今でもミハエル・シューマッハの商業面に関与しているウィリー・ウェバーは、最近ドイツの法廷に出廷した。

ウィリー・ウェバーは、2年前に物販会社が破産する前に資金や資産を移動させたとして、ドイツの法廷から執行猶予と多額の罰金を言い渡されていた。
«Prev || ... 8706 · 8707 · 8708 · 8709 · 8710 · 8711 · 8712 · 8713 · 8714 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム