ピレリ、第11戦F1ハンガリーGPまでのタイヤ配分を発表

2011年6月29日
ピレリ
ピレリは、第9戦F1イギリスGPから第11戦ハンガリーGPまでのタイヤ配分を発表した。

F1イギリスGPに投入されるハードタイヤには特にフェラーリが苦戦しており、同じ組み合わせが採用されたF1スペインGPで、レースをリードしていたフェルナンド・アロンソが、周回遅れでレースを終えている。

タイヤ配分が発表される前、フェリペ・マッサは、ピレリがF1イギリスGPにハードタイヤをチョイスした場合、フェラーリは困ったことになるだろうと認めていた。

マーク・ウェバー、2012年もレッドブル残留が濃厚に

2011年6月29日
マーク・ウェバー
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、マーク・ウェバーと契約更新について話し合う予定であり、2012年もウェバーがレッドブルに残留する可能性は「非常に高い」と述べた。

チームメイトのセバスチャン・ベッテルとは対照的に今シーズンまだ優勝を果たしていないマーク・ウェバーは、レッドブルの主要メンバーのなかで唯一まだ今後の契約を結んでいない。

レッドブル 「ブロウン・ディフューザーの禁止で0.5秒を失う」

2011年6月29日
レッドブル ブロウン・ディフューザー
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1イギリスGPから導入されるブロウン・ディフューザーの禁止によってコンマ5秒を失うことになるだろうと述べた。

だが、ヘルムート・マルコは、レッドブルはそれを補うために新たなセットアップと空力アップデートで適切な処置をとったと主張している。

セバスチャン・ベッテル、鈴鹿でタイトル獲得か

2011年6月29日
セバスチャン・ベッテル
ルイス・ハミルトンはまだタイトル争いは終わってはいないと主張しているが、F1バドックの誰もが彼の意見に同意しているわけではない。

ルノーのチームマネージャーを務めるスティーブ・ニールセンは、2011年の最終戦よりずっと前にセバスチャン・ベッテルが2度目のワールドチャンピオンを獲得すると思うと O Estado de S.Paulo に述べた。

小林可夢偉 「すべてうまく回らない1週間だった」

2011年6月29日
小林可夢偉
小林可夢偉が、16位で終えたF1ヨーロッパGPの週末を振り返った。

ストリートサーキット3連戦の最後となるバレンシア市街地コース。小林可夢偉は、ザウバーにとっては得意ではないコースとのイメージで現地入りした。

「先月末にモナコから、前回のカナダ、そして今回のバレンシアと、僕たちとしてはあまり得意じゃないコースが続いていたんですけど、とにかく温度が勝負になると思ってたんです」

レッドブル、ルノーとのエンジン契約を延長の意向

2011年6月29日
レッドブル ルノー
レッドブルは、ルノーとのエンジン契約を延長する意向であることを明らかにした。

レッドブルとルノーのタイアップは、昨年初めてワールドチャンピオンを制覇。今年もセバスチャン・ベッテルがチャンピオン争いで首位を独走している。

過去、レッドブルは常にルノーのパワーユニットに満足していないとされ、2年前にはメルセデス・ベンツへの変更が噂されていた。

ルイス・ハミルトン 「まだタイトルは諦めていない」

2011年6月29日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、今シーズンのワールドチャンピオン獲得のために集中したままだと主張した。

F1ヨーロッパGPを終えた時点で、ルイス・ハミルトンと首位のセバスチャン・ベッテルとのポイント差は89ポイントまで広がった。

レース後、ハミルトンは「事実上終わってるよね。チャンピオンシップという意味ではもうほとんど決まっているよね」とこぼしていた。

セバスチャン・ブエミ、トロ・ロッソのシート競争で劣勢に

2011年6月29日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、ここ2レースのハイメ・アルグエルスアリの活躍により、一転してトロ・ロッソの生存競争で劣勢に立たされた。

トロ・ロッソは、レッドブルの有望株ダニエル・リカルドをレースチャンスを与えたがっているいとされており、これまではハイメ・アルグエルスアリがシート喪失の危機にあると報じられていた。

ウィリアムズ、2名の上級エンジニアの加入を発表

2011年6月28日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、空力部門責任者としてジェイソン・サマービル、チーフオペレーションズエンジニアとしてマーク・ギランがチームに加入することを発表した。

ジェイソン・サマービルは8月15日付、マーウ・ギランは10月1日付でファクトリーでの作業を開始する。

両者は、6月からチーフエンジニアとしてウィリアムズに加入したマイク・コフランとともに2012年マシン『FW34』の開発を進めていく。
«Prev || ... 8641 · 8642 · 8643 · 8644 · 8645 · 8646 · 8647 · 8648 · 8649 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム