F1:2015年にむけて新規参戦チームの募集を開始

2013年12月12日
F1
FIA、2015年にむけて新F1チームの募集を開始。F1参戦を希望するチームは、2014年1月3日まで参戦を表明する必要がある。

2010年、ロータス・レーシング、ヴァージン、ヒスパニアの3チームF1に新規参戦。だが、ロータスはケータハム、ヴァージンはマルシャとなり、ヒスパニアはHRTに名称を変えた後、2012年末にF1から姿を消した

ロータス、2014年最初のプレシーズンテストの延期を要請

2013年12月12日
ロータス
ロータスは、1月28日(火)からヘレスで実施されるシーズン初のプレシーズンテストを1週間延期するよう要請している。

Speed Week によると、財政面で苦しんでいるロータスは、今週初めにパリのF1委員会で2014年最初のテストの延期を求めたという。

来週17日〜19日(木)に2013年F1マシンを使ってバーレーンで実施されるピレリのタイヤテストでは、全チームに参加が呼び掛けられたが、ロータスは応じなかったことがすでに明らかになっている。

セバスチャン・ベッテル、第一子誕生は1ヵ月後

2013年12月12日
セバスチャン・ベッテル
恋人ハンナ・プラターの妊娠が報じられたばかりのセバスチャン・ベッテルだが、父親になる日は間近に差し迫っているようだ。

Bild は、ハンナ・プラターがすでに妊娠32〜35週に入っていると報道。それが事実であれば、セバスチャン・ベッテルは2014年の新車のテストをしている頃には父親になっていることになる。

フェラーリ、ペドロ・デ・ラ・ロサとジュール・ビアンキをピレリテストに起用

2013年12月12日
フェラーリ
フェラーリは、来週開催されるピレリテストをペドロ・デ・ラ・ロサとジュール・ビアンキが担当することを明らかにした。

今回のテストは、12月17日〜19日(木)の3日間、バーレーンで2014年のタイヤデータを集めるために行われる。

テストには、フェラーリ、レッドブル、メルセデス、トロ・ロッソの4チームが参加予定となっている。

【画像】 アウディ 2014年型 R18 e-tron quattro テスト走行

2013年12月11日
2014 アウディ R18 e-tron  quattro
アウディが2014年のWEC世界耐久選手権に参戦する新型R18 e-tron quattroのテスト画像を AUTOSPORT が撮影した。

ダズル迷彩が施された新型Audi R18 e-tron quattroは、フロリダのセブリングで撮影されたもの。規約により5%幅が狭くなるLMP1クーペは、前年型と類似した空力哲学でデザインされていることが示されている。

ザウバー C33、クラッシュテストを通過

2013年12月11日
ザウバー C33
ザウバーは、2014年F1マシン『C33』のシャシーが、FIAのクラッシュテストを通過したことを発表した。

ザウバーは、1年前にも新車がホモロゲーション段階を終えたことを最初に発表したチームだった。

「C33のシャシーは、FIAの全てのスタティックテストとダイナミックテストをパスし、正式にホモロゲートされた」とザウバーはプレスリリースで発表。

セバスチャン・ベッテル、ヘルメットに記録的落札額

2013年12月11日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルが今年のF1ドイツGPで使用したヘルメットが「Wings for Life」のオークションにかけられ、記録的な金額で落札された。

ボナムズのオークションハウスで行われたチャリティーオークションで、セバスチャン・ベッテルのヘルメットは72100ポンド(約1218万円)で落札。昨年、71000ポンド(約1200万円)の値がつけられたアイルトン・セナのヘルメットを上回った。

セバスチャン・ベッテル、最終戦でのポイント2倍は「不条理」

2013年12月11日
セバスチャン・ベッテル
ワールドチャンピオンのセバスチャン・ベッテルは、最終戦で2倍のポイントを与えるという新しい規約を批判した。

9日に発表されたこのシステムは、チャンピオンシップの早期決着を避けることが目的。ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方に適用され、2014年の最終戦のウィナーには50ポイント、2位には36ポイント、以下10位まで通常の2倍のポイントが与えられるというもの。

マーク・ウェバー、ポルシェのLMP1カーをテスト

2013年12月11日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、今週アルガルベ・サーキットでポルシェのLMP1カーをテストした。

今年F1を引退したマーク・ウェバーは、来年の1月のバーレーンで予定されているテストまでポルシェのLMP1カーを走らせる予定がなかった。レッドブルとの契約は12月末までだが、レッドブルはマーク・ウェバーのテストを許可している。
«Prev || ... 7486 · 7487 · 7488 · 7489 · 7490 · 7491 · 7492 · 7493 · 7494 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム