ウィリアムズ、ペトロブラスとブラジル銀行を獲得?
2014年2月12日

ブラジルの情報筋によると、多国籍エネルギー企業であるペトロブラスはF1への大きな関与を望んでおり、ブラジル人ドライバーであるフェリペ・マッサがウィリアムズに移籍したことでウィリアムズとスポンサー契約を結んだという。
【動画】 小林可夢偉 ケータハムからのF1参戦発表の裏側
2014年2月12日

動画では、1月21日に小林可夢偉が自ら運転してリ―フィールドにあるケータハムのファクトリーに向かい、契約書にサインする様子、カーナンバーとして“10番”を申請する様子、そしてドライバー発表会の裏側といった普通では見ることのできない貴重な場面が収録されている。
ロータス、資金不足によるヘレステスト欠席を否定
2014年2月12日

昨年末、ロータスはキミ・ライコネンへの給与未払いが発覚。また、投資企業カンタムとの交渉も進展せず、財政難であることは周知の事実だった。
ロータスは、ヘレスで開催された2014年最初のプレシーズンを欠席したが、ジェラルド・ロペスは、ヘレステスト欠席の判断はチームに資金がなかったことが理由ではないと主張した。
フェラーリ、新型モデルを2月12日に発表
2014年2月12日

フェラーリは、11日(水)に公式Facebookページで「新しいフェラーリ、間もなく登場」の文字とともに、新型車の予告スケッチを投稿。
現時点では、新型車の名前や内容については公表されていないが、カリフォルニアの新型モデルとの噂が報じられている。
ポール・ディ・レスタ、アンソニー・ハミルトンと和解
2014年2月12日

アンソニー・ハミルトンは、ポール・ディ・レスタがフォース・インディアのレースドライバーだった2012年7月に不当解雇されたとしてディ・レスタを告訴。焦点はエナジードリンク企業「Go Fast」との550万ユーロ(約7億7,000万円)の契約。
オリビエ・クイネル、ロータスからのコンタクトを認める
2014年2月12日

かつてシトロエンやプジョーのWRCチームの代表として活躍したオリビエ・クイネルは、最初のコンタクトはエリック・ブーリエがマクラーレン移籍を決めるはるか前の“4年前”であることを明かした。
メルセデス、ホンダへのエンジン技術の流失を阻止
2014年2月11日

2014年のパワーユニットが初テストを終え、ジェンソン・バトンは、メルセデスのパワーユニットを搭載するチームに協力を続けるように求めているが、シーズンが進んでくればそのような状況は変わってくることになりそうだ。
2014年 F1スケジュール:スタート時間を発表
2014年2月11日

第3戦として開催されるF1バーレーンGPは、10周年を記念して日没にレースをスタートできるように人工照明を設置。現地時間の午後6時(日本時間24時)にスタートするトワイライトレースとなる。
また、今年初開催となるF1ロシアGPは、現地時間の午後3時からスタートする。
マーク・ウェバー、ダニエル・リカルドの活躍に期待
2014年2月11日

今年からWEC世界耐久選手権に転向するマーク・ウェバーのF1引退に伴い、ダニエル・リカルドがトロ・ロッソからレッドブルに移籍した。
マーク・ウェバーがF1ラストイヤーに予選でセバスチャン・ベッテルを上回ったのは二度だけだったが、マーク・ウェバーはダニエル・リカルドには一年を通して4連覇王者に匹敵する能力があると考えている。