ピレリ、2016年は再びピットストップ回数の増加を目指す

2015年8月12日
ピレリ
ピレリは、今年のタイヤコンパウンドがコンサバティブ過ぎたと認め、2016年は2〜3回のピットストップに戻すことを狙っている。

ピレリは、異なる19のサーキットを4種のコンパウンドのみでカバーしなければならないという問題や、新しいアイデアを試すことのできるテスト走行時間が厳しく制限されているという苦労を抱えている。

ジャック・ヴィルヌーヴ、フォーミュラE参戦を語る

2015年8月12日
ジャック・ヴィルヌーヴ
ジャック・ヴィルヌーヴが、フォーミュラE参戦について語った。

1997年のF1ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーヴは、DSヴァージンと契約し、2015/2016シーズンのフォーミュラEに参戦することが決定した。

「他の多くのシリーズでは、毎年クルマの速度が遅くなってきているけれど、このシリーズは逆で、悪くないと思う」とジャック・ヴィルヌーヴはコメント。

クレア・ウィリアムズ 「F1はもはや“男の世界”ではない」

2015年8月12日
クレア・ウィリアムズ
ウィリアムズの女性副チーム代表クレア・ウィリアムズは、F1はかつてのような“男の世界”ではないと語る。

「F1は10年前、いや5年前ともかなり異なっています」とクレア・ウィリアムズは Der Tagesspiegel と述べた。

F1では、フランク・ウィリアムズを父に持つクレア・ウィリアムズだけでなく、ザウバーではモニーシャ・カルテンボーンがザウバーの代表兼共同オーナーを務めている。

ルノー、イルモアのエンジン改良案を不採用

2015年8月12日
ルノー
ルノーは、将来的にエイルモア社のアイデアを自社のパワーユニットに適用させる可能性を否定していないが、新たに発案されたプロトタイプのデザインについては不採用を決めたようだ。

2015年シーズンの開幕から信頼性の問題に苦しんでいるルノーは、後半戦でのパフォーマンス向上を目指している。

F1チーム、スタート手順の取り締まりに批判的

2015年8月12日
F1
F1のエンジニアたちは、シーズン途中でレースのスタート手順を取り締まるというFIAの決定がきちんと考え抜かれてはいないのではないかと心配している。

当初、テクノロジーやエンジニアからの詳細な指示よりも実際にドライバーの負担がより多くなるという処置は広く歓迎されていた。

ホンダ、F1エンジニアを引き抜かないのは「企業文化の違い」

2015年8月12日
ホンダ
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久は、ライバルメーカーからエンジニアを起用しないのは、文化の衝突が理由だと主張する。

今年、F1復帰したホンダは信頼性だけでなく、ライバルと比較して明らかな馬力不足によって厳しいシーズン前半を過ごした。

マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、すでにパワーユニット開発について知識のあるフェラーリやマクラーレンからスタッフを雇えば、そこから利益を得て、もっと素早く進歩できると考えている。

フォーミュラE:セバスチャン・ブエミが公式テストのラップレコードを更新

2015年8月12日
フォーミュラE
フォーミュラEの最初の公式プレシーズンテストがトニントン・パークで最終日を向かえ、セバスチャン・ブエミが自らの持つラップレコードを更新した。

3回にわたって実施される2日間の公式テストの初回となる今回のテスト。2日目にセバスチャン・ブエミは、e.damsルノー Z.E.15で1分31秒050を記録。昨年のテストでの記録していたタイムをコンマ3秒上回った。

フランツ・トスト 「F1の回収車両はまだ危険」

2015年8月12日
F1 回収車両
トロ・ロッソのチーム代表を務めるフランツ・トストは、F1の回収車両の問題はまだ対処される必要があると考えている。

1994年のアイルトン・セナ事故死以降、F1では長い段階を経て安全性を大きく改善したが、昨年のF1日本GPのレースでの事故が原因でジュール・ビアンキが命を落とした。

F1チームの年間予算はいくら?

2015年8月11日
F1チーム 予算
F1チームの2015年の年間予算が公表され、上位の4チームはいずれも今年4億ユーロ(約547億円)以上の規模であることが明らかになった。

El Mundo Deportivo が報じた情報によると、レッドブルが年間4億6,870万ユーロ(約641億6980万円)の予算があり、メルセデスを抜いて1位となっている。
«Prev || ... 6713 · 6714 · 6715 · 6716 · 6717 · 6718 · 6719 · 6720 · 6721 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム