小林可夢偉:F1シンガポールGP プレビュー
2014年9月18日

小林可夢偉 (ケータハム)
「シンガポールGPはずっと好きです。ナイトレースですし、フェスティバルのような雰囲気があって、間違いなくシーズンのハイライトのひとつだと思います。方向展開がたくさんあって、とてもテクニカルなトラックですし、全員にとってチャレンジングなレースです」
ニスモ、創立30周年を迎える
2014年9月18日

1984年の創立以来、ニスモのエンジニアは、幾多に渡る独自のモータースポーツ活動を通じて、日産が誇る優れたハイパフォーマンスDNAを築き上げてきた。30周年の節目となる今年、ニスモは最大のプロジェクトへの取り組みを始めた。日産のLMP1マシン、NISSAN GT-R LM NISMOの製作だ。
カルロス・サインツJr. 「まだレッドブルでの将来はある」
2014年9月18日

レッドブル・ジュニアドライバーの精鋭であるカルロス・サインツJr.は、2015年のトロ・ロッソの最有力候補とみられていたが、レッドブルはジャン・エリック・ベルニュに代えて、F3に昇格したばかりのマックス・フェルスタッペンを起用するという衝撃的な決断を下し、カルロス・サインツJr.の望みは潰えた。
フェラーリ、2015年F1マシンに焦点を移行
2014年9月18日

メルセデスが独走状態に入り、今年もフェラーリは失望を味わった。F1イタリアGPでは、コンストラクターズ選手権で4番手に後退し、残りも6戦となったことからチームは開発を2015年に傾けることにした。
ケータハム、小林可夢偉のF1シンガポールGP出場を発表
2014年9月17日

F1ベルギーGPでアンドレ・ロッテラーと交代させられた小林可夢偉だが、前戦F1イタリアGPではレースシートに復帰していた。
だが、F1イタリアGP後、小林可夢偉は、今後のレースに関しては決まっていないと述べていた。
マーカス・エリクソン:F1シンガポールGP プレビュー
2014年9月17日

マーカス・エリクソン (ケータハム)
「シンガポールは好きな都市のひとつだし、初めてのF1ナイトレースを経験するのが待ち切れない。サーキットはかなり良く知っている。GP2でレースをするたびに表彰台でフィニッシュしていたし、とても良い思い出が蘇ってくるね」
ユヴェントス会長、フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ更迭を支持
2014年9月17日

長年ににわたってフェラーリのトップに君臨してきたルカ・ディ・モンテゼモーロ会長辞任のニュースは、母国イタリアはもちろん、世界中に大きな衝撃を与えた。
レッドブル、ベッテルとアロンソのトレードを否定
2014年9月17日

Sport Bild は、フェラーリに不満を抱えるフェルナンド・アロンソが、セバスチャン・ベッテルと“トレード”でレッドブルに加入する可能性があると報じていた。
だが、セバスチャン・ベッテルは、即座にこれを否定。「何も新しいことなんてないよ。僕にはレッドブルとの契約があるし、自分の居場所に満足している」と述べた。
ニック・ハイドフェルド、フォーミュラEへの批判にコメント
2014年9月17日

先週末、世界中の関心を集めて北京の市街地でスタートした完全な電気自動車レースシリーズのフォーミュラEだが、最近、現F1ワールドチャンピオンのセバスチャン・ベッテルはフォーミュラEを「くだらない」と批判。「僕はそれ(フォーミュラE)のファンではないし、視聴者としても興味がない」と述べていた。