マノー:F1オーストリアGP 初日レポート
2016年7月2日

パスカル・ウェーレイン (17番手)
「予想通りだった。天気用法はかなり正確だった。僕にとっては全てがOKだった。もちろん、もっと走りたかったし、もっと多くのテストプログラムをこなしたかったけど、結局それは全員にとって同じことだ」
F1オーストリアGP フリー走行2回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2016年7月1日

フリー走行2回目は、開始直後にサーキットに大雨が降り注いだ。トラックに川が出来るほどの豪雨だったが、その後は再び太陽が出て、最終的にはドライタイヤで走行できるまでコンディションは回復した。
フリー走行2回目のトップタイムは、午前中に引き続き、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が記録。
レッドブル、“レーダーホーゼン”風レーシングスーツ
2016年7月1日

オーストリアに本社を置き、そして、自社が所有するレッドブル・リンクで開催されるF1オーストリアGPは、レッドブルにとってまさにホームグランプリとなる。
レッドブルは、ホームレースに向けて特別デザインのレーシングスーツを用意。オーストリアの民族衣装である肩紐付きの皮製の半ズボン「レーダーホーゼン」がデザインされている。
F1オーストリアGP フリー走行1回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2016年7月1日

トップタイムはメルセデスのニコ・ロズベルグの1分07秒373。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデス勢が順当な強さを見せている。
3番手にはセバスチャン・ベッテル、4番手にはキミ・ライコネンとフェラーリ勢が続いた。
バーニー・エクレストン、F1チームとの今後の“協定”について語る
2016年7月1日

今週、バーニー・エクレストンは、F1に対する歴史的な地位へのボーナスを撤廃し、前年のパフォーマンスを重視するより公平な賞金システムを導入したいと発言し始めている。
2020年まで結ばれている現在の協定では、F1に長く参戦しているフェラーリが毎年7000万ドル(約72億円)のボーナスを保証されている。
フェルナンド・アロンソ 「これ以上できないくらいホンダをプッシュしている」
2016年7月1日

ロシア、スペイン、モナコと3戦連続でポイントを獲得したマクラーレン・ホンダだったが、カナダとアゼルバイジャンでの2戦ではノーポイントでレースを終えている。バクーでは、フェルナンド・アロンソはギアボックス故障に見舞われた。
F1公式ゲーム『F1 2016』 発売日が9月8日に決定
2016年7月1日

2016 FIAフォーミュラ1の唯一の公式ライセンスゲームであるF1 2016は、シリーズ史上最もリアルにF1の世界を体感することができる、究極の進化を遂げたF1ゲーム。
ジェンソン・バトン、F1オーストリアGPのタイヤ空気圧を批判
2016年7月1日

ジェンソン・バトンは、F1オーストリアGPにおけるフロントタイヤの空気圧が、昨年と比較して4psi上げられたと主張。
ピレリは、大部分のチームは高い空気圧で走っていたので、実際のスタート時点での空気圧は4psiまで上がっていないとしている説明し、今年のクルマは1周あたり2秒速くなっているので、いかなる上昇も相殺されると付け加えている。
フォーミュラE 2015/2016 第9戦・最終戦 テレビ放送スケジュール
2016年7月1日

ロンドン中心に近い既存のバタシーパークの公園外周道路を利用したコースは、高速ストレート、高速カーブ、難しいシケーン、ブレーキングゾーンが織り混ざっている。