コリン・コレス、ザウバーのチーム代表に就任との報道
2017年6月22日

21日(水)、ザウバーはモニシャ・カルテンボーンがチームを直ちに離れることを発表。
ザウバーの新オーナーであるパスカル・ピッチは、モニシャ・カルテンボーンが“会社の将来に対する異なる見解”によってチームを去ることになったと述べた。
FIA公認、史上初のドリフト世界一決定戦がお台場で開催
2017年6月22日

FIAインターコンチネンタル ドリフティングカップ(FIA Intercontinental Drifting Cup)の開催にあたり2016年7月よりプロモーターを公募し、大会・競技の運営や今後ドリフト発展への貢献を踏まえ、2001年からドリフト競技を主催してきた株式会社サンプロスを指名。
『チャイナF1レーシングチーム』が英国で登記…中国系F1チームが誕生?
2017年6月22日

先週、中国のコンソーシアムが、新F1チーム設立に関連したプロジェクトに取り組んでいると Auto Motor und Sport が報道。中国から資金供給を受けつつも、多くのF1チームが拠点を置く英国の“モータースポーツ村”に拠点を置くと報じていた。
佐藤琢磨 「レースに戻ることにワクワクしている」 / インディカー 第10戦
2017年6月22日

シーズン全17戦で行われるインディカー・シリーズは折り返し点を過ぎ、ウィスコンシン州のロード・アメリカで第10戦を迎える。
ロード・アメリカは1955年に開設された、全長4.014マイル(約6.46㎞)のサーキットで、14のコーナーを持つロードコース。
エステバン・オコン:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

エステバン・オコン (フォース・インディア)
「モントリオールは初めて走ったけど、本当に楽しい経験だった。全てが本当に早くに過ぎていって、クルマから降りたときは、まるで15分しかレースをしていないような感覚だった。楽しんでいるとわかったのはその時だね!」
セルジオ・ペレス:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

セルジオ・ペレス (フォース・インディア)
「モントリオールの後は多くのことを言われたし、多くのことなる意見があった。でも、僕はチームがチームオーダーなしに僕たちにレースをさせるという決定をしてくれたことを嬉しく思っている。僕はずっとチームのために最高の結果を出そうと戦うし、自分たちのレースを誇りに思っている」
ニコ・ヒュルケンベルグ:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ルノー)
「モントリオールは全体的に良い週末だった。堅実な予選ができたし、レースでもクルマの最大限を引き出すことができた。4ポイントは僕たちにとって良い結果だ。全体的に孤独なレースだったけど、ランス(ストロール)やケビン(マグヌッセン)とのバトルは楽しかった」
ジョリオン・パーマー:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

ジョリオン・パーマー (ルノー)
「いくつか高速セッションがあって、特にストリートサーキットなので、クールなトラックだと思う。オーバーテイクは可能だ。ミドルセクターは忙しいし、起伏があって難しい。セクターはかなりタイトだ」
マーカス・エリクソン:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

マーカス・エリクソン (ザウバー)
「今回がバクーへの2度目の旅行になる。もちろん、興味深い土地だ。ロングストレートがあるシティトラックだし、面白いコーナーが組み合わせられていてかなりスペシャルだ」