【動画】 インディカーが佐藤琢磨のインディ500優勝後の凱旋帰国を特集
2017年6月22日

佐藤琢磨は、5月28日(日)に米国 インディアナ州インディアナポリスのインディアナポリス・モータースピードウェイにて開催された第101回インディ500で日本人初優勝という歴史的快挙を成し遂げた。
海外向けの英語での動画だが、日本でのインディ500中継で解説者が絶叫するシーンからスタート。
ホンダ、鈴鹿8耐のチーム体制を発表
2017年6月22日

40回目の大きな節目を迎える今年の鈴鹿8耐に各主要チームは新型CBR1000RR SP2で参戦し、タイトル奪還を目指す。
ザウバー、モニシャ・カルテンボーン代表の離脱を正式発表
2017年6月22日

ザウバーは21日(水)、ザウバー・ホールディングスの会長パスカル・ピッチの名前で声明を発表。「残念ながら、ロングボウ・ファイナンスは、双方の合意により、そして、当社の将来に対する異なる見解により、モニシャ・カルテンボーンがザウバー・グループの彼女のポジションを即刻辞任することを発表する」と述べた。
メルセデス 「マクラーレンとホンダの問題に関わりたくない」
2017年6月22日

マクラーレンは、ホンダがF1に復帰した2015年からホンダからF1パワーユニットの供給を受けているが、信頼性とパフォーマンス不足によってワークスパートナーシップは成功を収めていない。
ゲルハルト・ベルガーの甥がF1テストデビューとの報道
2017年6月22日

ゲルハルト・ベルガーの妹クラウディアの息子であるルーカス・アウアー(22歳)は、今年、メルセデスからDTMに参戦し、タイトル争いを繰り広げている。
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、ルーカス・アウアーがF1キャリアに必要な“すべてを兼ね備えている”と評価している。
【MotoGP】 カル・クラッチロー、LCR・ホンダとの契約を2年延長
2017年6月22日

カル・クラッチローは、2015年からLCR・ホンダに所属し、昨季2勝を含む4度の表彰台を獲得。今季は第2戦アルゼンチンGPで3位表彰台を獲得し、総合9位につけている。
【F1】 2018年の3連戦はサッカーW杯決勝との日程衝突を回避するため
2017年6月22日

FIAは19日(月)、2018年の暫定F1カレンダーを発表。フランスGP(6月24日)、オーストリアGP(7月1日)、イギリスGP(7月8日)の3連戦が話題となった。
F1のチェイス・キャリー会長は、それがロシアW杯の決勝(7月15日)と日程が重なることを避けるためだったと述べた
ザウバーのモニーシャ・カルテンボーン代表がチームを離脱との報道
2017年6月21日

モニーシャ・カルテンボーンは、2000年に法務局長としてザウバーに加入。2010年1月からCEOに就任。2012年に株式の3分の1を取得し、女性初のF1チーム代表となった。
昨年、ロングボウ・ファイナンスがザウバーを買収。チーム創設者のペーター・ザウバーは引退し、モニーシャ・カルテンボーンはチーム代表を継続したが、株式は放棄していた。
【ル・マン24時間】 トヨタ 7号車のリタイアはLMP2ドライバーが原因?
2017年6月21日

小林可夢偉がコースレコードを更新してポールポジションを獲得したトヨタ #7号車は、レース序盤で順調にリードを築いていたが、レースが10時間に差し掛かろうとしていた頃、クラッチにトラブルが発生してリタイアすることになった。