フェルナンド・アロンソ、トロロッソ・ホンダについての質問集中に皮肉
2018年4月11日

F1バーレーンGPでは、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが4位入賞。フェルナンド・アロンソは7位でフィニッシュしたものの、ガスリーから40秒以上の差をつけられて周回遅れでレースを終えている。
マクラーレン 「2018年のスタートは予想していたよりも厳しい」
2018年4月11日

マクラーレンは、昨シーズン限りで3年間トラブルが多かったホンダとの契約を解消し、今年からルノーのF1パワーユニットに切り替えたが、冬季テストでは多くの信頼性トラブルに見舞われた。
レッドブル、リカルドのリタイアでルノーを批判 「我々のせいではない」
2018年4月11日

レッドブルは、F1バーレーンGPで優勝を狙えるパフォーマンスがあると考えていたが、2周目にダニエル・リカルドがエネルギーストアの不具合でリタイア。
ランス・ストロール 「ウィリアムズは2018年F1マシンの中で最も遅い」
2018年4月11日

当初、ウィリアムズの低調なパフォーマンスの責任は若手ペイドライバーのランス・ストロールとセルゲイ・シロトキンに向けられていたが、F1バーレーンGPでのパフォーマンスを受け、批判家たちの矛先はマシン自体に向いている。
【MotoGP】 バレンティーノ・ロッシ、マルケスに激怒 「顔も見たくない」
2018年4月11日

バレンティーノ・ロッシは、6番手走行中の20ラップ目の13コーナーで後方からイン側に進入してきたマルク・マルケスと接触。コースの外に飛び出したて転倒。その後にレースに復帰したが、19位で終えていた。
ホンダF1 「マクラーレンと失敗した経験が問題解決の助けになった」
2018年4月11日

ホンダは、2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰して以降、苦しい3シーズンを送った。そして、昨シーズン限りで事実上マクラーレンから契約を解消され、今年からトロロッソにF1パワーユニットを供給している。
ポルシェ、フォーミュラE参戦が正式決定
2018年4月11日

ポルシェは、2017年7月末の発表どおり、2019年末から開催されるフォーミュラの第6シーズンへの参戦を予定している。
ピエール・ガスリー 「ホンダは大きなステップを果たした」
2018年4月11日

ピエール・ガスリーは、F1バーレーンGPでQ3進出を果たして6番手タイムを記録。決勝でも安定したパフォーマンスを披露して4位入賞を果たした。
【SUPER GT】小林可夢偉 「これが現在の立ち位置だと受け止めている」
2018年4月11日

今年、小林可夢偉はSUPER GTのGT500クラスにLEXUS TEAM SARDから参戦。元F1ドライバーのヘイキ・コバライネンとDENSO KOBELCO SARD LC500 #39号車を走らせる。