ニコ・ロズベルグ 「F1とフォーミュラEはいつか“合併”するだろう」
2018年10月16日

フォーミュラEに投資家として参画するニコ・ロズベルグは、F1が独自に“環境に優しい”シリーズとしての信用を築いていくよりも、純粋にフォーミュラEを吸収した方が簡単かもしれないと語る。
パスカル・ウェーレイン、マヒンドラからフォーミュラE参戦が決定
2018年10月16日

元マノーとザウバーのF1ドライバーであるパスカル・ウェーレインは、F1復帰を目指して今シーズン限りでメルセデスとの契約関係を解消し、HWAでのフォーミュラEとの長期契約を辞退していたことが報じられていた。
トロロッソ・ホンダ、ショーン・ゲラエルをF1アメリカGPのFP1に起用
2018年10月16日

今季F2に参戦しているショーン・ゲラエルは、2017年からトロロッソと提携しており、昨シーズン後半は4回のプラクティスに出走している。今シーズンはバルセロナとハンガロリンクで行われたテストで4日間走行を行っており、F1アメリカGPのフリー走行っで今季初めて公式セッションでSTR13を走らせる。
フェルナンド・アロンソ 「F1引退を発表して以降、感傷的になっている」
2018年10月16日

昨年、フェルナンド・アロンソは、モナコGPを欠場してインディ500に挑戦して勝利を争い、今年はル・マン24時間レースで表彰台の頂点に立った。そして、今シーズン限りでF1を引退し、キャリアの次のステップに進もうとしている。
ミック・シューマッハ 「今後数週間で来季の活動を決定する」
2018年10月16日

7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハは、先週末のホッケンハイムで2018年のヨーロッパF3選手権のチャンピオンを獲得。来季の活動に注目が集まっている。
中上貴晶、2019年もLCR・ホンダからMotoGP参戦が決定
2018年10月16日

中上貴晶は、2012年にMoto2クラスへ初参戦。ホンダが進めてきた、世界で活躍するアジア人ライダーを育成する取り組みの一環として、2014年からは「イデミツ・ホンダ・チーム・アジア(IDEMITSU Honda Team Asia)」より参戦し、これまでに2回優勝している。
キミ・ライコネン、スイスで自動車事故を起こして罰金
2018年10月16日

報道によると、キミ・ライコネンは今年5月に自宅のあるスイス・ツーク州のバールで運転中に別のクルマを避けようとして駐車していたクルマに衝突してしまったという。
ランス・ストロール 「エステバン・オコンとの友情は壊れていない」
2018年10月16日

ローレンス・ストロールのフォースインディア買収により、来季のランス・ストロールの移籍は確実とされ、セルジオ・ペレスの残留も濃厚であることから、エステバン・オコンは来季のF1グリッドに留まれない可能性がある。
F1ロシアGP主催者、2019年の“グリッドガール”復活を望む
2018年10月16日

今年、F1は露出度の高い衣装を着た女性は“現代の社会規範にそぐわない”として、何十年にもわたって伝統的にF1グリッドに華を添えてきた“グリッドガール”を廃止すること決定した。