トロロッソ・ホンダ:F1フランスGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月23日

シーズン第8戦となるフランスGPが、ポール・リカール・サーキットで開催された。フランスGPは2008年以来10年ぶり、ポール・リカールでのF1GPは1990年以来28年ぶりとなる。
レッドブル 「ホンダのF1パワーユニット設計に制限は課さない」
2018年6月23日

マクラーレンは、2015年にホンダとのパートナーシップを開始した際、“サイズゼロ”というデザイン哲学を採用。リアのタイトなシャシー設計に合わせたコンパクトなパワーユニット設計をホンダに課した。
ピエール・ガスリー、タイヤルール違反で1万ユーロの罰金 / フランスGP
2018年6月23日

規約では、初回セッション序盤40分で使用したタイヤのうち1セットの返却を義務付けられているが、ピエール・ガスリーはそれを超過。スチュワードはトロロッソ・ホンダに罰金を科すことを決定した。
ブレンドン・ハートレー、PU不具合でグリッド降格ペナルティの恐れ
2018年6月23日

ブレンドン・ハートレーは、F1フリー走行2回目の終盤にパワー低下によってストップ。エキゾーストからは炎が上がった。
マクラーレンのF1スタッフが“有害”な内情を告発 「報酬はチョコレート」
2018年6月23日

先週、マクラーレンのF1チーム内の不協和音が報じられた。スタッフは“無能な上層部”に憤慨して反乱を計画し、元F1チーム代表であるマーティン・ウォットマーシュに協力を求めていたことが明らかなった。
ピエール・ガスリー 特集:フランスGPへの情熱
2018年6月23日

今年のF1は全21レースで開催されており、その内20はなじみのあるサーキットで行われる。昨年からは新たに2つの開催地が加わり、その一つが、隔年でホッケンハイムにて開催されるドイツGPだ。
マクラーレン:F1フランスGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月23日

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「今日のコンディションはちょっとトリッキーだった。FP1では風が大きな役割を果たしたし、午後には風向きが変わった。コースは海に近いので常に風向きが変化する」
ザウバー:F1フランスGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月23日

シャルル・ルクレール (14番手)
「ポール・リカール・サーキットでの興味深い一日だった。久しぶりに会場にF1が戻り、今日は全チームにとってこのトラックをマスターする方法を見つけることが課題だった」
ウィリアムズ:F1フランスGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月23日

ランス・ストロール (17番手)
「またいつもの金曜日という感じだったけど、FP1からFP2の間で路面コンディションが大きく変化した。これからブリーフィングを行って全てを詳しく調べて、いくつかの問題を解決して、明日何ができるか見ていく」